
コメント

283
私が勤めていた、いわゆるのびのび系の園では、面接といっても、普段の様子を聞いたりするだけだし、待ち時間は外や室内、好きなところで遊んで待っている感じだったので、皆さん、普段着でした😊
283
私が勤めていた、いわゆるのびのび系の園では、面接といっても、普段の様子を聞いたりするだけだし、待ち時間は外や室内、好きなところで遊んで待っている感じだったので、皆さん、普段着でした😊
「2歳」に関する質問
子供が生まれるまで年子は学年が1つ違いの子を言うと思っていて 周りでも2学年差で年子って言ってる人はだれもいなかったから2学年差でも年子って考えが全くなかったんですが いつから2学年差年子って言葉はできたんでし…
平日ワンオペ時短正社員で働かれている方いますか? 2歳半の娘を育児中で幼稚園の預かりを使って9時半から16時半の時短勤務で働いています。 夫は通勤時間が長いので定時に帰って来れたとしても一緒にご飯を食べれるか…
2歳8ヶ月 発達相談に行くのに保育園での様子を担任に聞いたらボロクソだった😵💫 ・一斉指示が通らないから個別指示を出している ・お友達との距離が近く嫌がられてる。 ・みんなを見て行動ができなに ・他の子が息子の真…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍻
コメントありがとうございます‼︎
皆さん普段着で来られてたのですね☺️🎶
参考になりました😊✨