※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき🐰
ココロ・悩み

幼稚園での息子の行動に悩んでいます。家庭では厳しく叱っても幼稚園での態度が改善されず、食事の問題もあります。園長から発達障害の相談を勧められています。経験談やアドバイスを求めています。

年中の息子の幼稚園での行動についてです。
先日、幼稚園の先生に呼び出され、息子が朝の会や活動に取り組まない事が多いとのことでした。
自分のやりたい事を我慢できず、みんなと同じことが出来ず、遊んでしまいます。
参観日でも見事に先生の言うことを聞いていませんでした。
私が叱ってもダメで…
日頃、家ではとても厳しくしています。
ごはんやお風呂の時も、なかなかスイッチが入らず、遊びたい、テレビがみたいとなかなか動いてくれない時は厳しく叱ってそれでもダメなら外に出すよと泣き叫ぶ我が子を玄関まで連れていったこともあります。
この反動が幼稚園で出ているのでしょうか…

食べる時間は好きなものばかりの時は20分くらいですが、嫌なものがあったり気分が乗らない日は1時間以上かかる事も。最近では時間も決めて45分で食べ終わるように伝え、時間内に食べれたらご褒美(デザートや飴)をあげるようにしています。
時間内に食べれないなら片付けたいのですが、片付けようとしたら、片付けないで!と泣きます。なのに食べません。このループで1時間、1時間半……
とても疲れます。こっちもイライラして感情ぶつけてしまって悪循環。

園長先生から、いろいろな方法を試しているけれど、なかなか上手くいかない。
発達障害の相談に言ってみては、と言われてしまいました。
正直、行くか迷っています。

同じような方、いらっしゃいますか?
もしくは、こうしてみては?というアドバイスや、こうしたら良くなったよ、などの経験談がありましたら、よろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

めちゃくちゃウチの長男と同じです😂😂
ここまで似てる子の話初めて聞きました!

ウチの長男は今月5歳になり、昨年4月自閉症スペクトラムと診断されてます。
知的障害はありません。

自宅では時っ感タイマー(だったかな?)と言うタイマーを使ってます。
元は息子用に可愛い時計を買い、見やすい位置にかけ、「長い針が5に来たらテレビ(ご飯等々)はお終いだよ」と話してましたが、難しい時もあり、このタイマーは目に見えてわかりやすいのですんなりと終われることの方が多いです🙆‍♀️

保育園では家ほどわがままじゃ無いようですが、落ち着きはあまりなく調子に乗りがちです。


発達の相談は何故行くか悩まれてますか??
相談したからと言って必ず発達障害とすぐ診断されるわけではないですし、相性もありますが解決の糸口が見えたりもします👌

お母さんのストレスにもなると思うので、うまく行くといいのですが…🥲

  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    お返事ありがとうございます!
    そんなに似てましたか😂💦
    ならやはり自閉症なのかもしれませんね🤔
    言葉が遅く、もしかしたら…と思ったこともありましたが、幼稚園行きだしてからめきめき喋りだしたので、そこまで心配はしていませんでした。
    友達とも遊べるようになり、人見知りなどもないので、うちの子はちょっと言葉が遅かっただけだなくらいに思ってました。

    年少の時もなかなか上手くいかない事が多かったようでしたが、まだ年少だし…と思っていました。
    年中のこの時期になってもこんな様子だと、ちょっと不安になってきました。

    日頃も落ち着きなく、少しの間もじっとしてられないです。叱りつけて動かないで!と言ってもダメです。
    正直しんどいですね💦

    なぜ行くのを悩んでいるか…それは、多分、発達障害と言われる事が怖いんです。現実逃避と言うか、そうだったらどうしよう、と不安な気持ちが大きいです。
    ですが、モヤモヤしてても仕方が無いのは分かってるんですけどね😣

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    以前、私の実家に行った時、息子があまりに言うことを聞かないので、母に、あんたの育て方が悪いからだよ、ちゃんと厳しく言って聞かせなさい!と言われ、すごく辛かったです。
    今までの子育てを全否定されたようで…
    その言葉が私を常に苦しめてきます。今こうして入力しながらも、涙が溢れてきています…
    私も鬱かな💦
    もし、発達障害が原因だったと分かれば、私の気持ちも少し軽くなるかもしれません

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    うちの子も最初は言葉が遅いことがきっかけでしたよ!
    2歳9ヶ月ごろ保育園行き始めてペラペラ喋るようになりましたが今度は気持ちの切り替えが苦手だなと…
    保育園の先生に
    もし気になるようなら教えてください、先生がそう仰るなら発達相談行ってきます。
    と伝えていて、指摘を受けたので病院受診して、検査してもらった感じですね!

    叱ってもダメ、、わかります😂
    次男は怖い顔して「ここに座って!」と言うと「わかりました」ってなるんですけど長男はいつまでもヘラヘラしてます😂
    長男には「ここにお座りします。お約束、できる?お兄ちゃん」と最初に伝え、動いてしまったら
    「お約束はなんだったっけ?」
    と思い出させます。
    そもそも動かないでいて欲しいところに行く時、事前に「座ってるんだよ」と伝えてますね!

    例えば帰ったらすぐお風呂に入れたい時とか、「帰ったらまずお風呂に入るからね」と何度も言いながら帰り、玄関開ける前にも「まずお風呂だよ」と言ってから家に入れます。
    そうすると割とすんなりお風呂入れますね。


    わかります。
    1歳半の時そんな感じでした😅
    でも、これ私の育て方が悪いの?と思ったりもして、自閉症ですと言われ肩の荷がおりました。
    私のせいじゃないんだと。
    それなら息子の理解しやすいやり方を保育園の先生、病院の先生、役所の相談員さん、夫、母、義父母、義姉、みんなで考えて共有して息子がうまく生活できるようにしてあげよう、と思えましたね!

    先ほども書きましたが、相談行ってすぐ「自閉症です」と言われる事って結構ハッキリと発達障害だなと分かってないと、無い話だと思います。
    まずは相談、お子様よりお母さんの不安を取り除くための相談した方がいいかなと思います。

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    やはりそうでしたか💦
    気持ちの切り替えが苦手なのも全く同じです😣
    やはり教育のプロの先生がすすめてくる、ということは、かなりの高い可能性で発達障害なのかもしれませんね…

    きちんと前倒しで伝えないといけないんですね、勉強になります💦
    帰ってすぐの手洗いやお着替えは、きちんとルーティンで出来てるんですけど、幼稚園での生活の流れはなかなか身につかないようで。ほかのお子さんもいるので、ひとつの事をするにもみんなが揃うまで時間がかかり、その時間が暇なのか、遊びたくなってしまってるように見えました。(うちの子の用意が終わっているわけではないのですが💦)

    確かに、私も自分を追い詰め、息子をひたすら叱って来てしまいました。
    最初はもちろん優しく伝えるし、出来ないと怒るよ?怒ってもいいの?と言ってもダメなら叱ったり怒鳴ったり。けどそうすると息子はギャー!怒らないで!とパニックになり、もはら収集不可能。でもこうしてたらいつかはちゃんとできると信じていました。

    もし発達障害だと分かって、それを周りにも伝えておけば、それなりに理解してもらえて、過ごしやすくなるかもしれませんね😭
    今度、勇気を出して行ってみようと思います、ありがとうございます。
    もし発達障害じゃなかった場合はたんなる、あまのじゃくって事でしょうかね😅💔

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    歳も状態もこんなにも同じな子の話初めて聞きました😂
    保育園、幼稚園のルーティーンすごいですよね!

    私がもらったアドバイスの中に
    「やらないと怒るよ!」みたいなネガティヴな言葉より
    「これやったらおやつ食べられるよ」
    などのポジティブな言葉を心がけてくださいと言われました。
    親の顔色を気にするようになってしまうと…
    もうそれもろ私で😂
    母が鬱だったのと両親の仲が悪くいつ怒るかわからないみたいな感じで親の顔色伺いまくって育ちました。
    未だに機嫌の悪い人いたら、ご機嫌取らなきゃとか思っちゃいます😅

    あとは褒める事、そして1日100回「大好き」と伝えてあげる事。
    自己肯定感高めてくれる、自信をつけさせてあげられるそうです!
    それから、例えば
    「テレビみたい!」と言ったけど今からご飯だからダメみたいなタイミングの時ありますよね。
    そういう時
    子→「テレビみたい!」
    親→「ダメ」ではなくまず「いいよ!」と言ってから「みんなでご飯食べてから見ようね!」と、伝えてやる。

    とかですかねぇ?
    言っても私もうまくいかないことの方が多くストレスフルマックスだったりして八つ当たりしてしまうこともあります。
    でも通院するようになってから、少しゆとりができました!


    天邪鬼、ってだけだったらもう好きにしてくれ😩ってなりますね😂

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    なかなかこういう話をできる人もいないし、できても同じ症状の人ってなかなかいませんよね💦

    具体的な方法をたくさん書いていただきありがとうございます!
    さっそく実践していきたいと思います。

    私の親も、全く同じでビックリしました!
    母はヒステリックで、なんでもない事でもプチっ!と切れると手がつけられなくなります。
    父、姉、私の誰かが母の地雷を踏むと、家族全員に火の粉が飛ぶという悲惨な事態でした。あんたもそうよ!あの時は…と過去のことをほじくり返して、家族全員に当たり散らす。顔色伺うというのもほんとよく分かります!

    ある程度、空気が読める程度に人の顔色を伺う能力は必要だとは思いますが、私も、自分が発言したあと、あれ?気分悪くしてないかな💦と不安になったりします。

    褒めること、なかなか出来てなかったかもしれません。
    幼稚園行き始めた頃は、なんでもない事でも褒めてあげてたような気がしますが、最近では、できるようになった事も増えたので、できて当然、と思ってしまってたところがあると思います😣

    ダメ、ではなく、先に肯定してから、というのもとても納得というか、腑に落ちます。
    子供からすると、第一声の「ダメ」という言葉が強すぎて、否定されたことしか頭に残らないのかもしれませんね。
    さっそく実践していきます、ありがとうございます😭✨

    頭にギリがたくさんあると、難しい人間になるってよく聞くし、うちの子2つあるので、それが原因かなとか思ったりもしてました💦いや、そう思おうとしてた、と言うのが正しいですかね😅

    病院や薬局の待合室などでもじっと出来ないし、大声で怒るのも迷惑だし、周りの目が気になって…ちゃんと躾が出来ていないな、と思われるんじゃないかとか思ったり。
    最近は膝の上に抱っこでなんとか乗り切ってますが…なかなか上手くいかない日もあります💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ウチの息子と同じ症状という方はあまりいませんが落ち着きがないところ〜とか、一部似た子は保育園にいたりするんですけどね😂

    わー…同じです😵
    帰宅してから気にしたりしちゃって、まぁでもいいか。で済ませるようにしないとって思ってますが😭

    人がいるところで怒られるのは逆効果だと言われました。
    確かにそうです。
    なので、病院とか行く時も、
    「今から病院行くから、長男くーんって呼ばれるまで座ってようね、ママとお約束ね」と何度も言いながら行きますね😂
    動いてしまったら「お約束は?」という感じでこそっと声かけて、「でもね、次男くんが行っちゃうから」とか言うんですけど、「ママが捕まえてくるから、長男はここで待っててね」と何をしたらいいか、を伝えるようにしてます!

    例えば、テーブルに乗ってたら
    「乗らないで!」
    じゃなくて
    「下に降りて」と言う感じですかね?


    今下に2人いるので抱っこも滅多にしてやれません。
    なのでたまに甘える時間作るために、「お兄ちゃんはお昼寝しなくてもいいよ、好きなテレビ見たりする?」とか、下の子が寝てる間に好きなことさせたりしてます。

    ただ、寝てる時は静かにするという約束をしてます。
    めちゃくちゃ何回も言いますw

    ちなみに、時っ感タイマーこれです!

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    お返事気づかなくて遅くなってしまってすみません💦見落としてました💔

    確かに、幼稚園にいます、やたらと立ち歩いてたり、他の子にちょっかいかけてたり。

    同じでしたか✨
    なんか分かってもらえて嬉しい(ㅅ´ ˘ `)
    その時にはそういうつもりで言ったんじゃないけど、帰ってから、あ、こう受け取られてたらどうしよう😱って思ったりすることよくあります😅
    よく考えずにベラベラ喋っちゃう性格が災いしてます💔

    わーわたしOUTですね💔めっちゃ叱ってるし、ダメ!とか、やめなさい!が先に出ちゃいます...🙊💦

    次男が寝てる間は、割とヒソヒソ話で話してきたり、普段はそこまで育てにくいとは思わなかったんですけどね🤔
    ご飯の時、とお風呂入るまではかなり大変でしたけど、その他はそこまで酷くなかったんです。
    でも、幼稚園で指摘されてから、いろいろな事が気になってしまうようになって💦

    ご丁寧に写真までありがとうございます!
    これってタイマーってことは音が鳴るんですか?
    5分刻みで書いてあって見やすいですね😊
    我が家の時計はギリシャ文字で余計に見づらいんですよー😂それでも1から12までは分かるみたいなので、15分の時は、長い針が3になったらねーとかで教えてますけど、そろそろ分単位で教えていかないといけませんよね😊💡

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    いえいえ大丈夫ですよー!❤️
    あまりにも症状が似てて少しでもお力になれたら!と思いまして😂😂

    私も気にしいです😭
    意識的に気にしないようにしてるんですけど😅

    私も先にダメ!って言いがちなのでほんと気をつけないと💦って感じです😢
    ご飯とかも、このタイマーで30分ね、とすると青いところがだんだん減るのでわかりやすくて!
    ご飯終わって、少しテレビ見るときとかもわかりやすいし、本人も心構えが出来ますし🙆‍♀️
    音鳴ります!そんな大きな音じゃないんですけど、キッチンタイマーくらいです!
    100均とかでお子様の好みの時計買ってきてわかりやすいところにかけたり置いたりするのもありだと思いますよ🙆‍♀️

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    なんていい人なんでしょう🥺✨
    ありがたいです😭🙏✨

    分かります💦
    特に義理母とかの距離感とか、こう言ったらどう思われるんだろうって考え出したらキリがないですよね😅

    つい出ちゃいますよね😭
    今日も教えてもらってから気をつけようと思いつつも数分後にはやめて!とか言ってました💔だめ、やめて、やめなさい、は言わないようにしないとですね💦

    なるほど!
    青いところが減るんですね✨
    てっきりこういうデザインなのかと思ってました😂
    それは分かりやすそうで、良さそうですね✨どこで売ってますか?ネットですかね?🤔💡
    最近までは、スリーコインズの知育時計使って、これになったらねって感じで説明してたんですけど、これだと永久に動かないので、ギリシャ文字の時計とリンクがしにくかったようで😂
    普通の時計買ってこいよって話ですよね😂💦

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    私も共通の症状ある方にアドバイス貰ったりしてますよ!😂

    私は義母は結構何でも話せるのですが周り、友人とか気にしがちです🥲

    そうなんですよ😩
    気をつけてても出てしまう😢
    だけど、たまに夜更かしOKしたり、好きなだけさせてやったりしますよ!👌
    ストレス発散というか、
    「妹ちゃんと弟くん寝たから、静かにテレビ見てていいよ、明日はお休みだし、眠たくなったら終わりなね」
    って感じで、好きなこと好きなだけさせてやれる時にさせてます😂

    そうです!
    Amazonとか楽天にあるはずです!
    「時っ感タイマー」で調べてみてください❤️

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    そうですよね、一人一人、みんな違うから何が正解かも分からないし、いろいろ試していくしかないですもんね💦
    情報は多いに越したことないですし😊

    ママ友とかって1番微妙な距離感ですよね💦友達でもないし、かといって毎日会うし…何か失言があったらすぐ関係性が壊れてしまいそうで😅

    たまには思い切りやらせてあげる事も大切なんですね!
    今日、次男が起きる前に、思い切り床で遊ばせてあげました!普段は床では次男がまだ1歳になったばかりでハイハイするくらいなので、ブロックを高く積上げたりして遊ぶのは禁止してたんですけど、今日は思い切りやってました😂✨

    なるほどですね、調べてみます、ありがとうございます!

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

うちは逆で幼稚園では模範的なのに家で癇癪が酷くて、3歳半検診の時に発達相談に繋げてもらいました。
先月行ってきましたが、見た感じ経験不足と不安感が強いから切り替えが難しいのではないか?とのことでした。
対応方法も教えてもらえますし、行ってよかったと思ってます。
自分から発達相談に繋げてもらったのに、行くまではすごく不安でした。やはりもし自分の子が発達障害って言われたらどうしよう!って。
でも今は早期療育で本人が生きやすいようになる可能性もあるし、放置するよりは対処する方がいいかなーと思って。

  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    コメントありがとうございます。
    やはり不安ですよね💦
    けどそれより、子供のためを想って行動できてるままりんりんさん、すごいです🥺✨
    私なんて、自分や世間体の事ばかり気にして…お恥ずかしいです💦
    ちなみに、療育、というのは具体的にどのような事をするのですか?

    • 10月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も療育行ったことないので聞き齧りですが、遊びとかの中で困りごとに対する訓練をするところって認識です。
    専門的な知識のある支援員さんが対応してくれるので幼稚園とかとはまた違う役割だと思ってます。

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    まだ行かれてなかったんですね、それなのに質問してしまってすみません😣💦
    もう通われてるのかと思って質問してしまいました💦
    なるほどですね💡
    これから小学校で集団生活して行くことを考えると、早めに取り組んだ方がいいですよね💦年中の今からだと手遅れかもしれませんが😱行かないよりはマシだと思うので、もし、発達障害と診断されたら積極的に通ってみようと思います!

    • 10月29日
もこもこにゃんこ

うちも同じような事ありましたよ。
ご飯はなかなか進まないので時計を置いて時間が過ぎたら片付けてデザート無し、次の日のオヤツも無し。としてました。
泣いても片付けてました。

ご飯の量もすごく少なくしてみたりもしました。
今はだいたい30分で食べてますよ😊

何かしてて次の事するときは、少し前から声かけしてます。
前もって先の事を言っておくとスムーズに行きやすいです。
キリが良い所でおしまいにするのも良いですよ。テレビだと「今のお話が終わったら○○するよ」とか。

発達相談に行くか迷う理由は何でしょうか?
ご飯の事とかもアドバイスもらえますよ。

  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    ですよね!私も同じようにしてます!片付けるのは、もったいないなとか思ってなかなか出来てませんが😂
    そこを思い切って片付けないといけませんね!
    時間決めても、何かと話しかけてきて食べてくれないことも多いです。
    ご飯の時はお喋りしないよ、終わってからいっぱいお話しようね、とか言っててもすぐいろいろ聞いてきます。
    長い針がぐるっと回るまでなの?とか、何度も何度もしつこく。こっちも何回も同じこと聞いてくるのでイライラします💦
    20分前くらいになると、普通に食べれば間に合うのに、間に合わなくなっちゃうー!とパニックになって泣いて食べない事もあって、試行錯誤です💦

    少し前からの声掛けが大切なんですね、勉強になります!

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    迷っているというか、躊躇してる、と言った方が正しいかもしれません。
    表現が正しいかは分かりませんが、自分の体にガンがあるかもしれない、と言われたような感じでしょうか…
    治らない病気かもしれない、と思うと、怖くて。
    この先やっていけるのかという不安もあります。
    1人で受け入れられる自信というか覚悟がまだ出来てないといいますか…逃げてますよね💦

    • 10月29日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    お喋りは何度か「お喋りはしないよ」と言ってその後は「もうお母さんは返事しないからね」と言って無視してます😅
    うちもたまに間に合わない!ってパニックになります💦
    本当、イライラするし面倒ですよね😫

    相談に行くのは勇気いりますよね。
    でも、パッと見て分かる程の子じゃなければ行ったからって即「発達障害です!」とはならないと思いますよ。
    こう言う傾向があるかもね。
    何が困ってる?じゃあこうしてみようか。
    って感じでした。
    話を聞いてもらえて、アドバイスももらえるのはありがたいですよ😊

    • 10月29日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    全く同じことしてますー😂
    無視したらしたでなんでお話しないのー!って泣き叫ぶ、これまためんどくさい💦
    ご飯の時におしゃべりしたら、食べれないでしょ、とか、お行儀悪いからだよ、と何度も何度も教えてるんですけど、ダメですね。もう何度も同じこと言うのかなりのストレスです。
    今日はもう涙が流れて止まらなくて💦

    話を聞いてもらえるのはありがたいけど、私が感情コントロール出来そうにありませんね💦今の状況を説明するのに泣いてしまいそうです💦
    ちなみに、旦那様と一緒に行きましたか?

    • 10月29日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    良いかわかんないですけど、無視してます💦
    もう返事しないって言いましたよ。って言って無視😅

    言いたい事や、今の状況は前もって書いていくと良いですよ😊
    泣いても大丈夫だと思います。
    旦那は一緒に行った事ないです。いつも仕事の日だったので。
    お休み取れるなら一緒でも良いと思いますよ。

    • 10月30日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    そうですよね、そうしないといつまでも話してきて食べませんよね💦

    ほんとですね!書いていくという発想がなかった😂ありがとうございます、そうします!
    旦那には、一緒に行こう、と伝えました。仕事なので行けるかは分かりませんが💦

    • 10月30日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    幼稚園にも頼めば普段の幼稚園での様子や気になる所などを書いてくれますよ。
    一緒に持っていくと、幼稚園での様子が分かりやすく伝わると思います😊
    相談に行くのもきっとお子さんの為になると思うので頑張ってみて下さい✨

    • 10月30日
  • ゆき🐰

    ゆき🐰

    そうなんですね✨
    頼んでみようかと思います✨ありがとうございます!

    • 10月30日