
おしっこの腰漏れについて、夜中だけ漏れる症状があります。横向きで寝ると漏れやすく、おむつも漏れてしまいます。他のパンツタイプに変えると改善する可能性がありますか?
おしっこの腰漏れ?横漏れ?についてお聞きしたいです🙇♀️
生後6ヶ月に入ったあたりから腰のあたりからおしっこが漏れるようになりました😭
漏れるのは夜中だけで日中は漏れません💦
横向きで寝るのが原因のようで、おむつはそんなに吸収していないのに腰あたりから漏れて服とシーツがびしょびしょになってます🥲
ムーニーのテープタイプを使っていたので試しにパンパースのパンツタイプに変えてみましたが、同じく腰から漏れました😵
横向きに寝ている時に足の付け根から腰に向かってつたい漏れしているようです、、、
もうこれは仕方がないのでしょうか?🥲
他のパンツタイプに変えたら漏れない、という可能性はありますでしょうか?💦
夜中と明け方に連続で漏れてた時は白目になりました😵💫😱
- ゆきち(3歳11ヶ月)

退会ユーザー
パンパースだとキャパオーバーかもしれませんね。
パンパースはそんなに吸収量が多いイメージはないです😖
なのでムーニーのパンツなら大丈夫かと!うちの子、かなり水分取りますがおしっこ漏れないですよ!

はじめてのママリ🔰
うちの子も寝返りコロコロしてほぼ横向きで寝てますがメリーズは漏れたことないですよ😊
夜間授乳して12時間くらい付けてても大丈夫です!
パンパースは太ももから漏れました🥲

まーみー
パンパースは息子もよく漏れてました💦
甥っ子は大丈夫だったので、体型によるみたいです。
大きめでメリーズ 、グーン使ってましたが、特に漏れることはなかったです。
色々試してみてもいいと思います😊

ゆきち
皆さんコメント頂きありがとうございます🙇♀️🙌
パンパースは皆さん漏れを経験されていたのですね😭
セールの安さに負けて買ってしまいましたが、やめておけばよかったです💦
そして今日迷いに迷ってムーニーとメリーズのパンツタイプを両方買ってきました😂
これでどちらかで漏れてもすぐに対応できそうです👍
子供の体型に合ったおむつに出会えるまで面倒ですが色々試してみようと思います🥺🙌
コメント