※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が1日半寝ないことに悩んでいます。病院受診が必要か迷っています。寝ている時間はあるが、病院に行くべきかどうか不安です。

娘が1日半寝ませんでした。私も昨日はクタクタでしたw

なんとなくここで相談したら皆さん心配してくれて、赤ちゃんなら寝ないのは、よくあることなのかなと思っていましたが、病院の受診をしようか悩んできました。


細切れ寝で、たぶん数時間は寝ていると思います、、

病院行ってみるべきだと思いますか??

1日半寝ないのは珍しいですか?

コメント

からあげ

ずっと泣いてるってことですか??
よく寝る子だったのもありますが1ヶ月の頃はほぼ寝てました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細切れ寝で、一時間ずつ寝てるの合わせると14時間とか寝てると思いますけど
    いつもは、4時間まとめて寝てくれたりする時間があって、昨日はそれがなくて、
    ずっと起きてるみたいな感覚になってました。
    が、細切れ寝でも寝ていたら大丈夫みたいでした。
    お騒がせしました泣

    • 10月29日
み

本当に1日半寝てないのであれば、珍しいと言うよりは、明らかに何か問題があると思うのですぐに受診した方が良いと思います。

数時間の時間にもよると思います💦
うちもあまり寝ない子でトータル9~10時間睡眠とかはありました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細切れ寝で一時間ずつは寝てくれていましたが、
    私が寝てる間に赤ちゃん周りや気になる家のことをしてしまうので、寝ていない時間を私の感覚で書いていて、
    誤解が生まれていました。
    大丈夫みたいでした。お騒がせしました😅

    • 10月29日
はじめてのママリ

寝なかったというのがどういう状態だったかによるかな?と思います。

他の方が言ってるように1日半永遠に泣き続けていた、とかなら受診が必要だと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細切れ寝で寝てました。
    私が寝てない感覚で、文字を書いていたので、誤解が生まれていたみたいです。
    なるほど。今後の参考にしますありがとうございます😭

    • 10月29日
はじめてのママリ

一日半は異常だと
うちも寝なくて困ってましたが新生児から3ヶ月位 一日9時間は寝てました😭
病院で見てもらってください

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細切れ寝で、一時間ずつはたぶん寝てました。
    とりあえず今日から睡眠時間をしっかり記録しようと思います
    ありがとうございます😭

    • 10月29日
ママリ

おっぱいやミルク飲ませた後もずっと泣くってことですかね?
量が足りてないともちろん泣きますが、それは違いそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    ちょこちょこ飲みをするんです😅
    もう大丈夫だろうと思って片付けだすと泣いてしまいます

    • 10月29日