※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

言葉の遅れで療育を受ける場合、どのようなことをするのでしょうか?息子は2歳半までに2語文話さないと療育が必要かもしれません。療育の内容について不安があります。

言葉の遅れで療育を受ける場合、どのようなことをするのでしょうか?
あと10日ほどで1歳10ヶ月になる息子ですが「ぶーぶ」「わんわん」「くっく(靴)」「ないない」くらいしか話せません。会話の理解もどちらかというと出来てない方です。ママやパパも言わず、保健師さんにだいたい3~4ヶ月くらい遅れているようですね、と言われてます。
2歳半頃までに2語文話さなければ療育を受けてみましょうという感じなのですが、療育ってどのような感じでするのですか?💦

単語すらこれしか言えず、本当に不安です😢

コメント

MAMANA

言語に関しては2歳半まで様子をみても大丈夫だとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!?🥺
    そう聞いて少し安心しました😭✨
    ありがとうございます😭

    • 10月29日
SSS

娘が言葉が遅くて療育行ってます。
男の子は言葉ゆっくりな子が多いのでそこまで気にすることないと思いますよ^ ^
療育も様々で言葉が遅ければSTメインかなと思います。
2歳とかだとほぼほぼ遊びながらの療育です。
手遊び歌やパズル、絵カードなどやってます。
言葉もですがトータルの成長を促す為平均台、トランポリン、ひも通しとかいろいろやってますよー。