
ハロウィンの過ごし方についてアイデアを求めています。自宅で軽く楽しむ方法や、お菓子を渡すアイデアがあれば教えてください。
今年も自粛自粛であまり外出はせず、
ハローウィンもどうしよかなーと。
いや毎年何かしてるわけでもないんですが
幼なじみ妊娠中で上の子あまり出かけられずで
たまに買い物行ったり食料買いにとか、会うの
ですがハローウィン家でかるくしようかなと
思うのですが何か良い案ないですか?こういうイベントなど考えるのが苦手でお知恵貸してください。
ただコロナ禍なのでお菓子を詰めて、渡しに行くだけ
ってのもありかなと思うのですが小一時間ほど家に
きてもらってってのも良いかなと、ただお金使いすぎると気を使われるので、あまりたいそうにもしたくなく、
子供たちとはまたゆっくりハローウィンしたいなと考えてます!
- はゆ
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっとした事でも楽しくないですか?
私も習い事うちの子と、お友達と2人なのできもちだけ、ハロウィンと、小袋に2分お菓子詰めました🍪子供がちょっと喜べばオッケーなのでそれ渡します!

はじめてのママリ🔰
お友達と一緒がいいかなと判断しました😁
一緒に買いに行くのは、いつでもできそうなのでハロウィン仕様の100均の袋に詰めてみました🥰
いつも通りのお菓子だけど、ちょっと貰うイベント気分で😚
-
はゆ
ありがとうございます!
軽く詰め合わせにして
渡したいと思います!!- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
お互い、喜んで貰えたらいいですね!!
このご時世、なかなか難しいですが、小さな楽しみはあげたいですね🥰- 10月28日
はゆ
ありがとうございます!
そうなんです!
少しのことで良いんです!!
一緒にお菓子買いに行くより
お菓子渡してあげる方が
良いですかね??