※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あり☺︎
その他の疑問

ぬいぐるみの処分方法について相談があります。母が飴と一緒に捨てていた記憶があり、普通に捨てるのが良くないのか気になります。皆さんの処分方法を教えてください。

ぬいぐるみの処分についてです!
ぬいぐるみを捨てたいのですが、昔母親がぬいぐるみを捨てる時に飴と一緒に捨ててた記憶があります。やっぱり普通に捨てるのはよくないんですかね?😥母はだいぶ前に亡くなってるので聞くことができないです💦
みなさんのぬいぐるみの処分の仕方を教えてください😌

コメント

はじめてのママリ🔰

気の持ちようなのでそのままで捨てて問題ないと思いますよ♪

はじめてのママリ🔰

可燃ゴミです!
人形っぽいものや思い入れのあるものは、神社のお焚き上げ⛩にお願いすることもあります☺️

はじめてのママリ🔰

普通にそのまま捨ててます!!😳
飴は初耳です☺️

はじめてのママリ🔰

ゲームセンターなどで取れるようなぬいぐるみは普通に捨ててしまっています...。心苦しければハードオフのようなリサイクルに。
女の子が遊ぶような人形、ぽぽちゃん系は私はどんどん焼きみたいな時に持っていきます。

あいり🔰

人形にも魂があるので神社に人形捨てばなのがたまーにあります!
葬儀会館でも人形駆除?みたいな看板立ててあるのみたことあります!
私は絶対普通のゴミは出しません。

sc

目があると捨てにくいと聞いた事があります。なので綺麗めの袋や紙などに包んでゴミ袋の1番上に入れて捨てるようにしています。

あり☺︎

まとめてで失礼します!コメントありがとうございます😊
そこまで思い出のあるぬいぐるみでもないので普通に捨てました😌今後の人形を捨てるときの参考にしたいと思います!