
コメント

えい
旦那様の扶養に入っているのでしたら扶養から外れます!
そして住民税や所得税などがかかってきますね😊

4人ママ
今の月収は旦那様の会社で決められている扶養の範囲内ですか?
結果的に年収で超えた、ではなく月額で超えてしまってる月が続いている場合その超えた月から扶養手当など返却しなければなりませんよ💦
旦那様の今年の配偶者控除もなくなるか減るかしますので、旦那様の所得税も上がります。
-
はじめてのママリ🔰misa
いえ、扶養の範囲内で働く旨は
伝えてあるのですが…人が足りず出ざるおえないというのが正しいのかと…💧
もういいかと頑張って働いた所で200万を超えるのも何万かなので200万までには抑えたいのですが…- 10月28日

はじめてのママリ🔰
保険証は旦那さんの会社の名前が書いてありますか?それが130万超えたタイミングで返却です。国保に入るかご自身の会社の社保に入ることになります☺️
配偶者扶養控除は200万超えると無くなりますがそれよりも所得多くなるので気にしなくていいと思います。
はじめてのママリ🔰misa
そうですよね…どうにかして抑えないと
大変ですよね💧
ありがとうございます!