
育休明けで小さなミスが続き、自信を失っています。職場の人は優しくサポートしてくれますが、仕事が向いていないのか不安です。2人目の子供を欲しがるけど、復帰が怖いです。
4月末に育休から復帰しました。
もう半年経つのに、
小さなミスをしょっちゅうしてしまいます、、
そんなに大ごとにはならないし、
なんだかんだで結果オーライなんですけれど
こんなに出来ない自分が情けないし
なんかもう帰り道とか泣きたくなります☹
職場の人はみんな優しくて別に怒られるとかはなく
次から気をつけようね、と親切に指導してくれます。
仕事向いてないのかなぁ😮💨
2人目欲しいけど復帰が怖いなぁ、、
ワーママのみなさん、今日もお疲れ様です。
- ✩(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

そよかか
約3年あいて復職しました!
私も理解力も会話力もなくなってて、意志疎通に時間かかるレベルです😂
考える、事ができないです。
「これ気づかない!?」って、今日も産前から一緒に働いてた今じゃ上司になってしまった1つ上の先輩に言われましたけど、気づいてもそれがおかしいと思えないというか、言われた通りにしかやれないって感じです😔
子供が自閉症で、子供の発達の心配や仕事のできなさとか、色々頭がこんがらがっててそれも整理できなくて、、、仕事やめた方がいいのかなーって思うことよくあります😢
明日もがんばりましょー😭!!
✩
そうなんですね、、🥺
お返事ありがとうございます。
そして毎日お仕事に、二人育児、おつかれさまです🥺
同じように頑張ってる仲間がいて安心しました。
ネガティブになるときって、自分だけって視野が狭くなりがちですが、
こうやって共感いただけて嬉しいし励みになります!
お互いに頑張りましょう🥺✨