
コメント

ママリ
ベビーカー全く乗らない子でした!
ヒップシートとかどうですか?

ママリ
しんどいですよね💦
息子も一時期嫌がる時ありました。その時期だけは抱っこ紐で頑張りましたが移動は基本タクシーでサクッと終わらせてました😂
-
スターリバー
何が嫌なのか全く理解できません。
3.4ヶ月の頃の方がおとなしく乗っていた気がします。- 10月28日

退会ユーザー
うちもベビーカー拒否でした
。そして、ベビーカーででかけたら、降りてベビーカーを押したがる。10キロだっこして本人がベビーカー押してる風にしてベビーカーおしながら帰宅するのは地獄でした。
汗だく。
うちは、もう一歳になったら、電動自転車の前にのせました。自転車は大好きです
-
スターリバー
歩いてくれたらまた違いそうですね😭
街中でおとなしくベビーカー乗ってる子を見ると羨ましく思えます笑- 10月28日

はじめてのママリ🔰
1歳すぎて、周りの景色の楽しさ、乗り物の楽しさ?知ったら
大人しく乗ってくれるようになりました!
もしかしたらもう少し成長したら…
-
スターリバー
明後日で1歳になるのですが。。。
もう少し知恵がついたらですかね😂- 10月28日
-
はじめてのママリ🔰
1歳頃で、指さししたり、指さした方を見るようになったり、まわりのものに興味もちだしてからだった気がしますよー😊もう少しかもです🎶- 10月29日
スターリバー
ヒップシートいいですね😇検討してみます!