
一歳半の娘が、他のお友達が近づくと大声で叫びます。怒っているのか興奮しているのか分からず困っています。同じような経験をされた方はいますか?
一歳半の娘についてです😥
支援センターなどで遊ぶ時、他のお友達が近くに寄ってくると、「きゃーーーー!!!」と怒り出します😥
最近になって急にです、、💦
別におもちゃを取られたとかではなく、ただ近寄ってきてるだけです😥
怒ってるのか興奮?してるのかよく分かりませんが、大きな声で叫ぶのでお友達も親御さんもびっくりしてしまいます😭
同じような子いらっしゃいませんか?💦
- ママリ(生後10ヶ月, 生後10ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ままり
お友達にいます。
警戒心が強い子なんだな~と思ってますが、ひどいとパニックになって手が出るので勝手に心配してます💦

23
そう言う子児童館行くとたまにいます!
-
ママリ
そうなんですね😥
うちでは出会ったことなくて、だいぶ目立ちます💦- 10月28日
-
23
親は気になっちゃいますよね😭私も娘のことになるとすごい気になります🥲
私はそう言う子みても特に何も思いませんよ!🤔子供でも人それぞれだなー!と思うくらいです😊- 10月28日
-
ママリ
ちょっとしたことでも気になりますが、コミニュケーション関係は特に気になります😭
ありがとうございます😭もう少し様子みてみます💦- 10月28日
ママリ
そうなんですね😥
3歳くらいのお子さんでしょうか?
失礼ですが、その子に発達障害などはありますか?(><)
ままり
そうです!
まだ幼稚園保育園にも通ってないし、ママもあまり人がいる場所に連れて行ってないようなので慣れてないせいもあるかもですが…
発達障害とは聞いてませんが他害があるので療育とか考えてないのかなぁとちょっと思ってしまいます💦
でも1歳半の時点ではそこまで気にすることないと思いますよ!
ママリ
そうなんですね!
うちも来年の4月から保育園に通う予定ですが、今はまだ全然慣れてないかもです😥
うちの子は他害はいまのところ全くないですが、出てくるようになるとかなり心配ですね(><)他のお友達にも申し訳ないですよね💦
ありがとうございます😭もうちょっと様子見てみます💦