![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産で出産予定日が5/25ですが、エコーでは9w5d相当となり、出産予定日が5/27と表示されました。先生は5/25のままで大丈夫と言っていますが、どちらが正しいか不安です。
エコー写真の週数と出産予定日からの週数についてです。
初産で出産予定日が来年5/25の予定です!
出産予定日から計算すると今日で10w0dですが
今日検診でエコーを診てもらうと、大きさ的には9w5d相当で、出産予定日が5/27とエコー写真にもそう書かれていました。
ですが、先生は出産予定日は5/25のままで大丈夫〜とのことだったのですが
この場合は10w0dと捉えていいのでしょうか?
赤ちゃんの大きさで考えて行った方がいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
5/25でいいと思います!
測り方ですごい変わりますし、エコーはそのサイズで計算してるだけなので!😊
![4人ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4人ママ
8週〜10週あたりで胎児の大きさを測って出産予定日を決めるのですが、
最終生理日から出した出産予定日と大きさから出したものが±1週間であれば生理日から出したものになると思います。
5/25予定日の10w0dですね👶
おめでとうございます😊
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!当初生理予定日からの計算で6/3でしたが、成長がはやい?のか前の検診から5/25になりました✨
10w0dで考えて安定期までは計算しようと思います🌟
ありがとうございました😊💗- 10月27日
![S (22)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S (22)
5/25でいいと思いますよ!
ちなみに予定日同じです!
予定帝王切開なので2週間前には手術予定ですが✨✨
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
10wの認識でいようと思います◎
出産予定日同じなの嬉しいです〜!
帝王切開大変かと思いますが頑張ってください🌟🌟🌟- 10月28日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます!
測り方で変わるとのこので、10wの認識で合っているようでよかったです🌟
ありがとうございました😊🌼