※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の赤ちゃんが入院中。尿路感染症と水腎症で検査中。退院後に詳しい検査予定。経験者、詳しい方いますか?

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。
発熱し入院中です。
検査結果は尿路感染症、水腎症とのことでした。
退院後こども病院にて詳しい検査をする予定です。

経験された方、詳しい方いらっしゃいますか?

コメント

おり🔰

おつかれさまです💦
小児科で勤務しています
何をお知りになりたいのでしょうか😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    腎臓が両方腫れている?ひらいている?みたいです。この場合手術になりますか?

    • 10月27日
  • おり🔰

    おり🔰

    腫れている、と言われてるのは水腎症の診断があるからだと推測されます。
    ただ、その水腎症が尿路感染によるものなのか、水腎症が先で尿路感染が起こっているのかによって今後の対応が変わってくると思います。
    今後説明されている通りに詳しい検査をして、その検査結果次第では手術することは可能性として考慮しておいた方がいいと思います。

    検査してその結果が分かるまでは不安感に苛まれると思いますが、その都度是非医療者に不安を訴えてください🙇‍♀️

    • 10月27日