
コメント

空色のーと
うちは普通に飲んでくれますよ(*^▽^*)

ゆってぃ
完母ですが全く変わらずゴクゴク飲んでますよ!
私はママリでカレーは良くないって知ったのですが今更なのと娘も変わらずなので食べちゃってます。
たまには良いかと思います。
3度カレーのインド人は...ってなっちゃいますしね。
乳製品何かは乳腺が詰まるので良くないみたいですが体質かなと思います。
ちなみに私は乳製品食べても全く詰まりません。
チョコ食べても大丈夫(笑)
ストレス溜まって母乳出なくなるよりかは良いかなと。
後は野菜を沢山食べるとかバランス良い食事をすれば良いのかなと私は思いますよ★
-
えつこ☆
赤ちゃんによるんですね!
たしかにインド人どーなるの!?ですね(笑)
乳製品も体質ですかね?私も大好きなんで、食べてますが、幸いグビグビ飲んでくれてるから、平気みたいです(笑)
何にしても、気にしすぎはダメですね、ほんと。
ストレスが一番良くない気がします。緩めの頑張りすぎない育児で、限られた授乳期楽しみたいなと思います。
授乳って、しあわせなひとときですもんね。- 10月10日
-
ゆってぃ
お子さんもママがいつもにこにこ笑顔が嬉しいです(*´˘`*)
私も育児書ばかり読んでその通りいかず鬱っぽくなった時も有りました。
十人十色って言葉が有るように1人1人違って良いんです。
極端な話し怪我や病気を引き起こす事をしなければ良いと私は思ってます。
今はかる~いですよ!おやつのカール位に(笑)
娘も良く笑うふくふく(福福)娘に育ってくれてます(*´˘`*)
良い時ばかりじゃないですがお互い気を張りすぎない育児していきましょ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝- 10月10日

ペケーニョ
私は何でも気にせずカレーも中辛とか食べていますが飲まなかった事は一度もないですよ(^^)
-
えつこ☆
大丈夫なんですね。変なこと聞いて、めちゃくちゃカレー好きでもないですが、駄目やと思ったら、やたら食べたくなってました(笑)甘口じゃなくてもいいし、問題ないですね🎵
- 10月10日

みいいち
カレー問題ないと思ってました💦
わたし、食べてましたけど
なんともなかったですよ(*v.v)
-
えつこ☆
みなさん、気にしてなかった~の反応の多さに、ひとり信じて耐えてた自分に笑っちゃいました。
- 10月10日
-
みいいち
良かったです٩(ˊᗜˋ*)
- 10月10日

☆kiyu
あまり気にしないで食べちゃいます😅アルコールは飲みません。甘いものも食べ過ぎないように…*くらいですかね(笑)
完母ですが飲まなかったことはないです!😃💕
-
えつこ☆
カレー食べるぞー(笑)気にしなくて良かったなんて!2ヶ月少しぶりに解禁します。
- 10月10日
-
☆kiyu
久しぶりのカレー💕美味しいでしょうね!😂
ちなみに私も今日のお昼カレーうどんつくって食べました!中辛です(笑)
子どもが大きくなって一緒に食べるようになったら甘口になるんだろうなぁと思ってます☆笑- 10月10日
-
えつこ☆
明日旦那が昼居るので、明日昼カレー解禁です!楽しみ~
- 10月10日

uua
わたしも完母でしたが
産んでから全然気にしませんでしたよ( ˊᵕˋ* )
糖分は気をつけてましたが、、、
キムチとかニンニク系は避けましたけど、カレーとかは普通に食べていました(>_<)
だからと言って赤ちゃんが飲まないことは無かったですし、のみが悪くなることもありませんでした(^^)
-
uua
あ、アルコール、タバコは勿論ナシです!!
- 10月10日
-
えつこ☆
糖分、、、我慢むずかしいですよね。洋菓子系無性に食べたくなるときが(^-^;
キムチはわかる気がします。ニンニクノーマークでした❗
カレー早速作ろうっと。- 10月10日

ayk.f
私は最初、カレーを食べたら母乳がまずくなるっていうのを知らずに食べてました(>_<)笑
途中で知りましたがカレーは普通に食べちゃってます!
うちの子はいつもと変わらず母乳たくさん飲んでくれますよ(^o^)
-
えつこ☆
まずくなるのは、本当なんですね!でも、赤ちゃんによるって事なんですね。
いつもより辛さ抑え目にしてみようかなぁ?- 10月10日

退会ユーザー
カレー食べてましたし、鈍感なのか母乳飲んでましたよ(^^)辛口ですw
母乳飲む飲まないはその子によると思うし、カレーは油分が多いから母乳が詰まりやすいとママが詰まって大変かもしれないですσ(^_^;)
-
えつこ☆
時々、そんなに間隔あいてないのに、張るなぁ~とか、脇の辺りゴリゴリするときあって、食べものの影響なんでしょうねぇ。育児に必死なってると、なに食べたっけ?で、わたしが鈍感なんで(笑)
少し余裕出てきたし、気を付けて見ようと思います。
油分とか、たしかに詰まりそう~。- 10月10日
-
えつこ☆
サラサラめのカレーとかにしたらましなのかも?ですね。
- 10月10日

アーニー
一応控えてました(^_^;)
でもたまに食べたくて、お知り合いのお店で優しい味に仕上げてもらって食べてます。
さすがにキムチとニンニクは我慢してます。
-
えつこ☆
やはり控える方もいらっしゃいましたね(^-^)
私は、ニンニク知りませんでした。普通にパスタとかに気にもせず使ってました(^-^;気を付けます。- 10月10日

aco
一杯くらいなら食べてました( ^ω^ )
-
えつこ☆
私も、うちの子の飲みを観察しながら、食べてみます。
- 10月10日
-
aco
赤ちゃん可愛いですね❤️
大丈夫だといいですね(´∀`*)- 10月10日

壮ちゃんママ
私も最初のうちはネットで調べたりしてかなり食事に気を使ってましたー😅
3ヶ月過ぎて授乳間隔が開いてきた頃には普通に旦那と同じもの食べてましたが、母乳を飲むか飲まないかはあまり変わりませんでした✨
味がどうなのかは赤ちゃんの様子見る限りでは変わりないとは思うんですが、心配ならルーよりもご飯を多目のカレーにしてみてはどうでしょうか??
私は今でもそれにしてます🎶
あと、カレーがダメならシチューやハヤシライスなど、市販のルーで作るやつは全般的によろしくないとネットに書いてありました🙅
でもあまり気を使いすぎると疲れるし、食べられないストレスから間食が増えたりするんで、そんなに気にしなくても大丈夫ですよー💕
-
えつこ☆
気を使いすぎたら、ほんと疲れますね。適度にしよう!と思いながら、初めての事に出くわすと、気にしすぎてしまいますが(笑)
シチューとか、普通に市販のシチューミックス使ってたので、それが大丈夫やったということは、カレーも大丈夫かな!カレーの辛さだけでなく、むしろルーの油分が詰まりの原因になるのかもしれないですね。
ストレス→間食
まさになってるかも(^_^;)- 10月10日

makiki
最初は気にして我慢してましたが、我慢出来ずに食べてしまいました(((^^;) でも、普通におっぱい飲んでくれました♪
-
えつこ☆
うちも大丈夫だといいなー。一度チャレンジします!
- 10月10日

退会ユーザー
ウチはカレーは意外と平気でした(°▽°)
インスタントラーメンやお菓子食べ過ぎると飲んでる時嫌がることが多い気がしてます💦お母さんの体とかその子にもよるのかもですね!
-
えつこ☆
インスタント、寒くなってきて、無性に食べたくなってるとこです(笑)
お菓子もついついつまんじゃいます。
カレー先日食べてみたら、うちは大丈夫でした✨- 10月15日
えつこ☆
そーなんですね(^-^)大丈夫なんですね。