![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休から復帰後、初給料が遅れて支払われることになり、振込用紙を受け取ったがマイナス明細で落ち込んでいる。一人目の時も同じだったか不安。早くプラスの給料明細が欲しい。
愚痴です😂批判要りません。
9月から育休から復帰したのですが、給料計算の関係で復帰後初給料は11月末支払いになると…
でも社会保険料とか住民税とかの支払いはあるからということで会社から15万円の振り込み用紙貰いました😨
初給料貰えるかも!の期待から、急にマイナス明細貰ってどん底気分です。泣
今回二人目の復帰で、一人目の時もこうだったのか?覚えてもないんですがきっと一人目の時も支払ったんだろうな〜忘れたよ〜悲しい〜
早くプラスの給料明細欲しいです🥲
- ママリ
コメント
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
わ〜嫌ですね😣まだ支払うのが分かっていれば覚悟するのに、、、急に15万円はキツすぎます😂
![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴっぴ
え…9月に働いた分10月にもらえないんですか?!
復帰直後って社会保険料も高いし、自分の体もしんどいし、辛いですよね〜
-
ママリ
給料計算が1ヶ月遅れという説明でした😹
ほんと4ヶ月で復帰したので、復帰2週間目で熱出しました🤣体がついていかないです〜- 10月27日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなことありますか???
新入社員の時に4月入社で4/25にお給料でましたし、復帰後も4/16日復帰で4/25にお給料もらいました!もちろん満額ではなく日割りですが…
労働組合とかないんですか?相談案件ですよ😅
-
ママリ
あるみたいですよー!ママ友に愚痴ったら分かる!うちもだよー!って言ってたので🤣
逆に4月に産休入ったので5月は一日も働いてないんですが5月末に給料30万振り込まれてたのでそういう給与計算の会社なんだと思います🥺4兆規模の上場会社なのでその辺は信じてます🤣- 10月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
私は4月17日から産休ですが、有給が余ってたし4月に25日分の有給が支給されたので、3月20日から有給消化しつつ産休に入りました!
5月25日に4月の給料もらったし、6月に夏のボーナスもらったし、12月も4/17まで有給だった分が日割りで冬のボーナス20万ほど出ました😅
なので、会社にいるのに給料もらえないなんて考えたことなかったです!!
ちなみに、入社した時はどうですか?入社した月は給料でずに、翌月の給料からでしたか?
今後の転職活動の参考に聞きたいです!- 10月27日
ママリ
わざわざコメントくださってありがとうございます🙇♀️
そうなんですよ、、額が額で…💦💦もう最初で最後の育休手当て貰い終わってるんで来月まで何も収入無いの辛いです💦
Y
そんなかかるなら先言ってくれーってなりますよね😭ちなちにうちの会社は毎月請求があります!早く初任給欲しいですね😭
ママリ
育休中の税金の請求ですか??私も毎月3万ぐらい払ってました🥲請求くるとげんなりしますよね😨
うちは私が世帯主なので私の給料がないのは死活問題で🤣
Y
そうです税金です!ほんとげんなりしてます😭手当入って払って、の繰り返しでしんどいですよね😂
そうなんですか😭5ヶ月の子を育てながらは大変ですよね😭凄すぎます、、、
ママリ
会社にいる時って税金払った金額が手取りになるからあんまり税金払ってる感覚ないですけど、自分で税金を手当ての中から振り込むのって変な抵抗ありますよね😭
逆に小さい時の復帰の方がすごい楽だと勝手に思ってます😅朝、保育園行きたくないー!なんて抵抗も無いですし笑