
小学校の連絡メール登録について、通う学校が未定の場合、登録すべきか悩んでいます。登録が遅れると先生方に影響があるでしょうか。
小学校の就学前検診に行ったときに、今月中に学校の連絡メールの登録をするように言われました。
給食費の引き落とし口座の登録等も言われましたが、それはまだ通う学校が未定の人も登録するようにと説明がありました。
ですが、メールについてはそこには言及されず😥
今住宅ローンの審査中で、うちがその学校に通うかどうかは今月中〜来月頭に決まります。
31日まで待つつもりですが、この場合、登録するべきなんでしょうか…
登録が遅れたら小学校の先生方は困るのでしょうか😓
- ぐるにゃー
コメント

あ
私も似たような状況です。
アンケートに入学するかしないか未定か丸をつける蘭があって未定にしていた所、小学校から電話が来ました。
就学前検診をした小学校に電話して聞いてみるといいかもしれませんね😊
ぐるにゃー
ありがとうございます。
やっぱり問い合わせるべきですかね…
未定なのは伝えてて、検診の日に就学先が決まったらまた連絡くださいって言われてて😂
住宅ローンが万が一ダメでも別の校区の賃貸探そうかなって思うので、登録しない方向でいきたいんですけど、迷惑かけるんなら登録しないとなーとか思って😥