息子の成長に対する複雑な気持ちと義実家への嫉妬心に悩んでいます。前向きな考え方のアドバイスを求めています。
下の子が産まれ、9日が経ちました。
現在は私の実家に帰省していますが、私が退院してから上の息子(1歳7ヶ月)の成長が著しくて、寂しくて心に穴が空いたように感じてしまいます…
元々ママっ子でしたが、出産が近づくにつれて家の近所である義実家によくお世話になっていました。
義実家にはとてもよくしていただいて、愛情を持って息子を沢山可愛がってくれます。お腹が大きくなり、なかなか思うように動けない毎日の中で、私から離れてじいじ、ばあばとお出かけをよくするようになり、私からもスムーズに離れられる事は多くなっていました。
寝かしつけは私がいなくちゃ寝られない子でしたが、出産で入院してる間は私を気にする事なくスムーズに入眠も出来ていたそうです。日中も「ママ」と一言も言うことなく、すごくお利口さんだったと…
テレビ電話をしても画面の向こうの私をそこまで意識することなく、むしろテレビに夢中でした。
パパが後で「誰と電話したの?」と聞くと「じいじ!」と言っていたそうで、もうじいじが口癖になるほど懐いているとのことでした。
退院して帰省してからも、前のように「ママママ」と追ってくる事はなく、誰にでも懐いて楽しそうに過ごしています。
これからの生活を考えると、助かるし息子の中では寂しさも葛藤もあって成長した事とは分かっています。
しかしこのタイミングで入院出産がなければ、まだまだママに甘えていたい歳だったのかな…とか、もう少し甘えん坊な姿を楽しみたかったな…という気持ちでいっぱいになってしまいます。
家に戻ってからも義実家に息子をとられてしまうような感覚にもなってしまい、義実家が大好きなのに幼稚な嫉妬心から帰りたくなくなってしまっています。
息子の成長を前向きに受け止めて、私自身も成長できるように考え方のアドバイスを頂けたらと思います😢
長文で失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
まい
おそらくですが一時的なものだと思います🤣お子さんは成長した部分もあるかと思いますが、必死に我慢しているところもあるかと思いますよ。
これから一緒に生活していく中で、下の子が産まれた事実を少しずつ受け止めて行くことによって、赤ちゃん返りは出てくると思いますし。
長女は次女が産まれる前後は赤ちゃん返りせず頑張ってくれていましたが、1ヶ月も過ぎれば甘えん坊に戻りました。3歳過ぎてもまだまだ赤ちゃんみたいなところがあります笑
決して成長によって離れていったのではなく、物珍しいものに今は興味を惹かれているだけだと思うので、そんなにマイナスに考えなくていいと思います。😂
退会ユーザー
上の子も下の子も同じくらいの月齢です👶🏻❤️
うちの長男も里帰り先のわたしの実家でジジババにそれはそれは可愛がってもらって、超ジジババっ子になりました😂元々人見知りをしない人懐っこい子だったので、予想通りではあったのですが…赤ちゃん返りすることもなく、彼なりに弟を可愛がってくれていて、これなら大丈夫かなと思ってはいましたが、里帰り終わって自宅に帰った途端に超絶ママっ子の甘えん坊、わたしが立ち上がった瞬間にギャン泣きとそれはそれは豹変しました😱今も弟を押しのけてわたしの膝の上をキープしてます😇
息子さんも小さいなりにお兄ちゃんになろうと、いい子でいようと今は頑張っているのかもしれませんね。これからまた変わってくると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
同じくらいの月齢の子達の姿を聞けてありがたいです!
里帰り終わった途端にいきなり戻るものなんですね😳
里帰り中の姿もうちの息子に重なります。彼なりに妹を気にかける姿も見られて、急にお兄さんに見えてきたのも寂しくて😢
きっと豹変したらしたで、大変でまた悩むのは目に見えていますが、今はまた甘えん坊してもらいたくてたまらないです😂
ママっ子をもう少し楽しめますように…
お返事ありがとうございました!- 10月27日
はじめてのママリ🔰
あっけらかんと見えてまだ我慢中なんですかね😢
周りが沢山構ってくれるので、子どもなりに気が紛れているのでしょうか…
元通りの生活に戻った途端に赤ちゃんに戻るのは大変そうですが、今の私はただただ安心しました😂
まいさんのお子さんのように、甘えたい気持ちを我慢することなく成長してもらいたいです🍀
お返事ありがとうございました!