コメント
はじめてのママリ🔰
反映されます!
うぃん
育休前(産休中が無給なら実質的に産休前)の、賃金支払基礎日数が11日以上の月を順に数えていき、6ヶ月までカウントされた月が計算対象になります。
仮に給与が末日締め、7/15から産休開始(産休中は無給)だとしたら、
2021.7 ×
2021.6 ◯
2021.5 ◯
2021.4 ◯
2021.3 ◯
2021.2 ◯
2021.1 ◯
2020.12 ◯
…(省略)
◯が賃金支払基礎日数が11日以上の月だとしたら、2021.1〜6までの給与が計算対象になります。
つわりで休んだというのがこれより前(例えば2020.12)の月なら、計算に含まれません。産休前直近の6ヶ月に入るなら、計算に含まれます。
また、あくまで給与の締め日で1ヶ月を区切り、その中で賃金支払基礎日数が11日以上あるかを見るので、15日締め等の場合はまた変わってくると思います。
-
ぱぱぱ
そうなんですね!1月にお休みしたので計算の対象になりそうです😭
ありがとうございます!- 10月27日
ぱぱぱ
ありがとうございます!