
豊田市近くのメンタルクリニックで、優しい先生がしっかり話を聞いてくれる所を探しています。子連れOKかつ待ち時間が少ないところがいいです。妄想障害の改善経験者の話も聞きたいです。
豊田市付近でメンタルクリニック探しています🥲
先生が優しい、しっかり話を聞いてくれる、付き添いOKな所ご存知ないでしょうか、、
できれば小さい子連れOKか、子どもを預けて行くのであまり待ち時間が無いところだと嬉しいです。。
症状としては妄想障害です。
メンタルクリニックに通われていた方や改善された方のお話も聞かせていただけると嬉しいです…🙇♀️
- はじめてのママリ(3歳11ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
子供が生まれる前にかかってたので付き添いokかどうかは分かりませんが、仁大病院は話を聞いてくれましたよ✋
私は初診からずっと同じ先生(この先生は話は聞いてくれるけど聞くだけってかんじですが💦)でしたが、たまたま違う曜日に1回だけ行った時の先生がとってもよかったです😊
妊娠中にメンタルやられた時に急遽予約日じゃない日に行ったんですが、寄り添って話を聞いてくれて頼もしい感じの先生でした😊ホームページ見ると、曜日的には多分伊藤先生(女の先生です)だと思うんですが、3年以上前の話なので違う先生だったらすみません💦
はじめてのママリ
仁大病院さん、調べてみました!大きい病院なのですね☺️
わざわざ確認していただきありがとうございます💦伊藤先生、とても優しそうです…!一度予約の電話入れてみます!
ママリ
いえいえ、力になれると良いのですが💦
伊藤先生、母親としても(先生にお子さんいるかは分かりませんが💦)先輩ってかんじで、「妊娠中だもんね、つらいよね、うんうん、診断書書くから仕事も休もうか、その方がきっと楽になるよ」って優しく導いてくれて、私はそれがとても心地よくてよかったです☺️
当時は仕事してて、メンタル辛いから仕事休みたいけど、仕事休むことに罪悪感があったので、先生から休むことを推奨してくれて心が楽になりました☺️
ちなみに、私は吉村先生(女の先生です)にずっとかかってたんですが、おそらくまだ独身かな?ってかんじで、話は聞いてくれるけど妊婦メンタルを理解できてるのかな?と思うこともあったし、診断書書いて休むかどうか決めるのは自分ってスタンスなので、私は毎回仕事休むことの罪悪感で心苦しい思いをして診断書書いてもらってました😅今思えば伊藤先生に出会った時点で通う曜日を変えればよかったと思います💦
仁大病院、大きい病院ですが、認知症もやってるので外来は年配の方も多めですし、The精神科ってかんじではないので、なんとなく通いやすかったです😊