![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯磨きのやり方について、赤ちゃんの歯が生え揃ってきたら仕上げ磨きもすると良いとのアドバイスをもらったけど、自分でもよく分からない。上下計6本の歯が生えている状況です。皆さんはどうしていますか?
歯磨きってどういう風に進めていけばいいんですか?
保育士の友だちには、最初は仕上げ磨きはしないで1日1回赤ちゃんに自分でやらせる。
歯が生え揃ってきたら仕上げ磨きもしてあげる。
って聞いたんですけど、皆さんはどうされてますか?
イマイチやり方とかもよく分かりません(^_^;)
ちなみに、上4本、下2本、完全にではないですが生えてきています!
- るり(6歳, 9歳)
コメント
![𖤐mam🍓](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖤐mam🍓
歯科衛生士です!
だいたいは歯が4本生えてきたあたりから歯磨きスタート‼️
まずは歯ブラシに慣れてもらう為に歯ブラシを渡してカミカミさせて最後にちょこっと磨いてあげるだけで大丈夫ですよ!🙆
まずは夜一回からしてみてください♫
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上下2本生えたら歯磨き始めて仕上げもしてと言われたので朝夜は磨いてあげてます。
-
るり
ありがとうございます!
私もやってみます*\(^o^)/*- 10月11日
るり
ありがとうございます!
始めてみます(*^_^*)♩