![ShellieMay♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37歳の女性が2年半前から妊娠を希望しており、治療を受けているが成功せず、将来への不安や諦められない気持ちが交錯している。人工授精をしており、他の方の経験も知りたいとしている。
私自身、37歳、7歳の娘がいます。
2年半くらい前から二人目を希望していますが自己流ではなかなかうまく行かず婦人科に行きました。
結果、卵胞の成長が遅くなかなか排卵もしなかったので、クロミッド、注射で6ヶ月タイミングを取りましたがそれでも妊娠せず…
先月から人工授精をしていますが昨日2回目も撃沈しました。
もう自分は妊娠できないんじゃないか、月に薬やら注射、人工授精で1周期だいたい25000円くらい使います。だったらそのお金を今いるこのために使ったほうがいいんじゃないか、将来のために貯金したほうが…なんてネガティブなことばかり考えてしまいます。
でも、諦められない自分もいます。次こそは次こそは…でなかなか終わりが見えないしやめるって選択肢もできません。
体外受精は考えてないので治療は人工授精までになりますが人工授精も6回くらいまでなのかなと思っています。
私よりもっと人工授精している方、体外受精でがんばっている方ももちろんいるかと思いますがなんだかこの先、妊娠するのか、本当に自分は2人目が欲しいのかさえわからなくなってしまいました。
年齢も若ければそのうちできるって気楽に構えられますがもう37歳だしなかなか吹っ切れない自分がいます。
みなさんは人工授精何回目で授かれましたか?
- ShellieMay♡(10歳)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
治療お疲れ様です。毎月何度も通院するだけでも結構疲れますよね。すみません私は人工授精は未経験ですが、2人目に1年半くらいかかったのでコメントさせて頂きます!
ShellieMay♡さんは何か明確な原因を指摘されていますか?例えば、自力で卵が成長、排卵しないことが原因で、排卵誘発さえすれば他に問題はないのか(卵管の詰まりやご主人側の問題などなど)、最適の日にタイミングを取れるということがそもそも少ないのか、そういう事をもしお話頂けるなら聞いてみたいなと思いました!
![ポニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポニー
二人目にんかつ、人工授精9回目で陽性でました♡!!
コメント