
3歳の子供がマスクを嫌がります。保育園ではマスク不要。病院時は説得してつけさせるが、他の場面ではつけさせず悩んでいます。周囲の目を気にし、子供にマスクをつけさせるべきか悩んでいます。
3歳のお子さん、外出のときマスクしますか?😖
コロナ流行り出した最初のころは大人と同じにしたくて面白がって喜んで付けてくれてたのですが、最近はマスクすると苦しいことに気づいたのか嫌がるようになりました😭💦
幸い保育園ではマスクなしで大丈夫なので、いまは病院に行くときだけ説得してどうにかつけさせて、スーパーとか短時間のお出かけではマスクつけてません😢💦
マスク苦しいし付けたくない気持ちは良くわかるので、強要するのも可哀想に感じてしまって😭
でも周りの目とかも考えて、3歳なら付けさせたほうがいいんですかね?😭
- まま(3歳10ヶ月, 7歳)

ちー
周りの目がどうと言うよりは感染予防のため散歩以外の時は着けさせています‼️😃
ある程度の年齢だともはやマナーなのかなと思ったりして、人気のないところ以外はつけてねー‼️って言っています😊
嫌がる時期もありましたが、コロナに自分も周りの大切な人も罹らないようにするためであることや、万が一コロナに罹ったらお母さんはとても悲しいことなど、子供でも分かるように着けなくてはならない理由を話したら分かってくれたようでした✨

へこ
マスクさせてます。でも、舐めるので途中でびしょびしょに濡れて気持ち悪いと嫌がります💦
息子は、マスクしない人はお店には入れないよと言うと外さずにつけてます。

はじめてのママリ
3歳なら外出の際は必ず付けてました😅💦
3歳ぐらいの子でスーパーでマスクなしは正直マスクしないの?と思っちゃいます😔
2歳のうちの下の子でもしてますよ。
3歳なら言えばわかるので嫌がるなら習慣的に毎日させて理解させるべきかな💦
園でしてないなら尚更慣れさせた方がいいですよ😖
今みたいに病院のみ短時間のやり方だと4歳になってもそのままかと💦

ママリ
まだ3歳ではないですが
買い物や病院へ行く時はつけさせてます🙆♀️
3歳以上はマスクつけてくださいと書いてあるところもたくさんあるので習慣つけた方がいいのかなと思います。
外をお散歩したり公園で走り回るときはつけてません!

ひろ
うちはマスクしてません。
というか拒否がすごすぎて、とてもじゃないけどできません😅
保育園はマスクなしOK、近所の公園くらいしか行かないので特に困らないです。
(買い物はネットスーパー)

あーちゃん
外で人と距離を保てるときは外して、それ以外はつけてます😊
好きなキャラクターの布マスクをいくつか持っているので、今日はなにかな〜?って楽しみにしてます。
周りの目よりも予防のために、人がいるところではつけようね!って言えばちゃんとわかってくれます🙆♀️

げーまー(27)
長男次男ともにさせてます!
しないならスーパー行かないよ、
と伝えています。
この前の遠足の時はマスク必須だったので
立体マスクにしました!
普段は普通のマスクです。

なーな◡̈*.。
保育園通ってて3歳からマスク必須になったのでその頃からつけてます!

リトルミィ
3才1ヶ月で幼稚園に行くようになって、自然とつけてくれるようになりました。
それでもつけたがらないときもありますが、割高ですけど絵や柄が描いてある可愛いマスクを用意してつけるように話しています🌱
子どもと周りの人の感染予防の為にも、子どもが周りの人に疎ましく思われないためにも、「一緒にマスクをつけよう」と(^.^)

いちご みるく
2歳ですが、公園では外しますが、買い物とか人の多いとこではつけてます!

ママリ
私も以前はままさんと全く同じ感じでした😅苦しくて嫌がる子どもに付けさせるの可哀想と思ってしまいますよね💦
でも、周りのお子さんは皆マスクしているので、周りの目は気になりました😥
ただ、子どもでもマスクを付けなければならない状況も今後増えてくると思うので、外出した時は、付けたり外したりを繰り返して慣れさせていった方が良いと思います。子どもは慣れるのも早いのであと数ヶ月したら、付けれるようになると思います🥺
うちは百均の使い捨てマスク使っていますが、ピンクとか可愛いのがたくさんあるので、お子さんに選ばせてあげるのもよいかと思います♪

ちー
マスクの必要性も難しいし苦しいしつけるの嫌ですよね🥲正式名称わかりませんが、のれんマスク?ふんどしマスク?みたいな布垂らすタイプのマスクはどうですかー⁇🥷

まま
みなさんコメントありがとうございます🙇♀️✨
コロナ以外にもこれからいろいろ感染症流行る時期だし、子供のためにもがんばってマスク付けさせようと思います😖❗️
コメント