

n
妊娠発覚後にDVがはじまり、いよいよお腹めがけはじめたので、妊娠5ヶ月目でバイク乗って夜に逃げました🤣
妊娠前は特に不満にもなくて、キレる人でもなかったし、こんな男性もいるのかと妊娠で学びました🤔
ちなみに妊娠中からもOKな母子寮の手配や、もちろん産む準備などもあったためとりあえず養育費を考える前に認知を取る行動を最優先しました。
養育費調停は産んでから1年半後から開始、1ヶ月前にやっと終了しました。月2万の年3回7万です。
今は良い方と巡り会え、結婚しているので詳しい金額は忘れましたし、実家や頼れるとこあるかないかでも変わってくるのかなとは思いますが、国からは3ヶ月に1回10万くらいの補助金って感じでした

🔰
離婚ではないですが未婚で出産しました!
理由は性格の不一致ですかね?😅
今思えばなぜ結婚しなかったんだろうと思いますが後悔はしていません。
子供の父親はとっっってもお金にケチ。だけど私のことをとても大切に思ってくれて愛されてるなと実感するくらい良い人でした。
養育費なし、国からは県と市からの手当、母子手当、児童手当もらってました!
今は再婚してるので金額までは忘れてしまいましたが3年間ですべての手当合わせて200万ちょっともらいました!

ママリ
ご丁寧にありがとうございます😭😭💓💓全て読ませていただきました!
とても参考になりました🥰🥰
コメント