
育児の辛さを夫に伝えたところ、働く代わりに交代を提案されました。自分だけでなく他の人も同様の経験があることを知りましたが、実際には交代を望んでいるわけではなく、育児の成長を見逃したくないと思っています。少しのねぎらいの言葉が欲しいと感じています。
夫に、
育児つらい。って言ったら、
じゃぁ、俺の代わりに働く?
交代して。って言われたの自分だけかと思ったら、世の中結構いた。ってちがうアプリに投稿したら、
変わった方が楽そう、とかいろいろ言われたけど、
そうじゃない…。
変わってなんて言ってない。むしろ、変わりたくない!
1日1日日々成長してる姿見逃したくない!
少しでもいいからねぎらいの言葉が欲しいだけ。
ワンオペ育児だもん。少しくらい弱音くらい吐かせろー!
- ゆうき(4歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
共感してくれるだけで良いですよね(T . T)分かります(T . T)
頑張ってるね、とかおつかれさまとか気遣いあるだけで違いますよね(^◇^;)

ちーこ
共感してほしいですね!
いつも、お疲れ様とか仕事でなかなか育児手伝えないけど、ありがとうね!とかの言葉がほしいですね!
-
ゆうき
こっちは、それなりに気を使ってるのに。
- 10月26日
-
ちーこ
そこが、わからないのが男の人ですよ〜😭
男の人でわかる人は、素晴らしい!!- 10月27日

はじめてのママリ
分かります分かりますー‼︎
私もこの前旦那に、しんどいなーって言ったら、
で?って言われました👿
何で男の人って分かってくれないんでしょうね!
ゆうき
悲しくなりますよね。
こんな冷たい人と一緒になったのかと、後悔です。