お金・保険 3年前に上の子の育休で所得が少なかったのですが、そのときの旦那の年末… 3年前に上の子の育休で所得が少なかったのですが、そのときの旦那の年末調整で扶養に入った記憶があります。 そうすると、配偶者控除を受けたってことになりますか? 育休中の配偶者控除の申請すると戻りがあると思いますが、これはもぅ申請できないという事でしょうか? あまり理解できておらず💦 最終更新:2021年10月26日 お気に入り 1 旦那 育休 上の子 扶養 申請 年末調整 ちび(4歳8ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 年末調整で主さんの収入や名前を書いて出したのであれば、配偶者控除は適応されてると思うので再度の手続きは不要です😊 今も育休中であれば今年の年末調整も旦那さんの職場で申請したらいいと思いますよ😌 10月26日 ちび なるほど!ありがとうございます!よかったです(*^^*) 10月26日 おすすめのママリまとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・上の子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ちび
なるほど!ありがとうございます!よかったです(*^^*)