

nao。
10/15〜が本来の産休でしたが、9/10〜10/14まで有給を使いました😊

ゆうな
私の勤めてる会社は翌年に持ち越し出来ないので使い切って産休に入りました!
有給は定時分しかつかないので
毎日残業が当たり前で沢山ついてる方であれば使わない方が平均額は上がりますから、手当も増えますね🤔
でも私の勤めてるような会社なら無駄にしかならないので平均が下がろうが使うべきですよね!

退会ユーザー
わたしのところは、年間20日で最大40日溜められて、産休時点で全然使ってなかったので20日使いました!
半年で復職するつもりだったので、翌年繰り越しできる分は残して、急なお休みに備えました!

ママリ
有給は今年の分は翌年に繰り越せるので、繰り越せない一昨年の分だけ消化して産休に入りました🎵

ままり
有休の繰越ができるのか、あとは1年で職場復帰できそうかによると思います🤔
私は1年で職場復帰できなさそうだったので全て使い切って産休入りました!

はじめてのママリ
繰り越せない分の有給しか残ってなかったので全部使ってから産休入りました😊❤️
そして丸々2年育休手当もらい、
育休中も就労とみなされるらしいので
また一ヶ月分丸々、育休明けに有給が発生したので特に問題なくって感じです😊👍
コメント