
コメント

mama
熱性痙攣持ちで良くダイアップ使ってましたが、熱あっても嘔吐下痢なく食欲あれば様子見てました🥺
ダイアップ無くなるから、後は受診のタイミング様子見てダイアップ処方してもらってました!
mama
熱性痙攣持ちで良くダイアップ使ってましたが、熱あっても嘔吐下痢なく食欲あれば様子見てました🥺
ダイアップ無くなるから、後は受診のタイミング様子見てダイアップ処方してもらってました!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園ってご飯食べたか、排便があったか、お昼寝したかって教えてもらえないもんなんですか?それに保育の効率化のため、服が汚れてお持ち帰りの場合説明はいたしません。とはかいてありました。なんの汚れかによって洗…
【大至急!】 子供は、特別支援学校 に通っています。 子供を迎えに行って帰宅した後、子供のリュックの中を見たら、他の子の赤白帽子が入っていました。 他人に洗われるのを嫌がる保護者さま (?) っていらっしゃい…
小2の娘が友達のお家に遊びに行く約束をしたそうで、明日学童休んで行きたいと言っています。 相手の親御さんの連絡先は知らず、顔もわからない状態なので行かせるか悩んでいます。 学校が終わって家に帰ったら、スーパー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あーか
経験談ありがとうございます!
嘔吐下痢ないし、食欲あって元気です!!
私も様子見たいと思います😊
あーか
ダイアップ1回入れて、8時間後に2回目入れると思うのですが、2回目の時に熱下がってたらどうされてましたか??
良かったら参考にさせてください💦
mama
ダイアップは解熱剤じゃなく、抗けいれん薬なので熱なくても8時間後に入れてましたよ😊‼️
あーか
ありがとうございます!
ママリだと熱下がってたら2回目入れないって方もいて、いつもどうしようか迷ってました💦
2回目もしっかり入れようと思います!
mama
うちの息子は熱性痙攣、何十回とやってて何度もダイアップ使ってるので、2回入れた方が効果的ですよ🥺‼️
あーか
すごく心強いコメントありがとうございますー!!
周りであまり熱性痙攣持ってる子が居ないので、ほんとママリに助けられてます💦
初めての熱性痙攣が複雑型で、それ以降ほんと下の子の体調不良は気が気じゃなくてハラハラしてしまって…
2回目しっかり入れて様子見ていきます!!
ありがとうございます😊