子育て・グッズ 熱性痙攣でダイアップ使用中のお子さんが熱を出した場合、翌日受診すべきか、様子を見ても大丈夫か相談です。ありがとうございます。 熱性痙攣でダイアップ使用してるお子さんがいらっしゃる方💡 ダイアップ使う度に翌日受診してますか? 落ち着いてれば様子みますか?? 鼻風邪をひいて今朝耳鼻科に行きました。 今になって熱が出てきたのでダイアップを入れました! 薬は耳鼻科で貰ったものと、常備している座薬があります。 明日小児科受診すべきですかね? 落ち着いてればこのまま様子見でも良いですかね💦 最終更新:2021年10月26日 お気に入り 小児科 熱性痙攣 あーか(6歳, 9歳) コメント mama 熱性痙攣持ちで良くダイアップ使ってましたが、熱あっても嘔吐下痢なく食欲あれば様子見てました🥺 ダイアップ無くなるから、後は受診のタイミング様子見てダイアップ処方してもらってました! 10月26日 あーか 経験談ありがとうございます! 嘔吐下痢ないし、食欲あって元気です!! 私も様子見たいと思います😊 10月26日 あーか ダイアップ1回入れて、8時間後に2回目入れると思うのですが、2回目の時に熱下がってたらどうされてましたか?? 良かったら参考にさせてください💦 10月26日 mama ダイアップは解熱剤じゃなく、抗けいれん薬なので熱なくても8時間後に入れてましたよ😊‼️ 10月26日 あーか ありがとうございます! ママリだと熱下がってたら2回目入れないって方もいて、いつもどうしようか迷ってました💦 2回目もしっかり入れようと思います! 10月26日 mama うちの息子は熱性痙攣、何十回とやってて何度もダイアップ使ってるので、2回入れた方が効果的ですよ🥺‼️ 10月26日 あーか すごく心強いコメントありがとうございますー!! 周りであまり熱性痙攣持ってる子が居ないので、ほんとママリに助けられてます💦 初めての熱性痙攣が複雑型で、それ以降ほんと下の子の体調不良は気が気じゃなくてハラハラしてしまって… 2回目しっかり入れて様子見ていきます!! ありがとうございます😊 10月26日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あーか
経験談ありがとうございます!
嘔吐下痢ないし、食欲あって元気です!!
私も様子見たいと思います😊
あーか
ダイアップ1回入れて、8時間後に2回目入れると思うのですが、2回目の時に熱下がってたらどうされてましたか??
良かったら参考にさせてください💦
mama
ダイアップは解熱剤じゃなく、抗けいれん薬なので熱なくても8時間後に入れてましたよ😊‼️
あーか
ありがとうございます!
ママリだと熱下がってたら2回目入れないって方もいて、いつもどうしようか迷ってました💦
2回目もしっかり入れようと思います!
mama
うちの息子は熱性痙攣、何十回とやってて何度もダイアップ使ってるので、2回入れた方が効果的ですよ🥺‼️
あーか
すごく心強いコメントありがとうございますー!!
周りであまり熱性痙攣持ってる子が居ないので、ほんとママリに助けられてます💦
初めての熱性痙攣が複雑型で、それ以降ほんと下の子の体調不良は気が気じゃなくてハラハラしてしまって…
2回目しっかり入れて様子見ていきます!!
ありがとうございます😊