※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが夜泣きで授乳時間を逃した場合、起こして授乳すべきか悩んでいます。夜、どう対応しているか教えてください。

質問させてください!👶🏼🤍

1ヶ月半の息子がいます!
混合でトータル120飲ませています!
最近夜もしっかり寝てくれるようになったんですが、
昨日17時に授乳し、その後30分ほど寝ましたが
起きてからはグズグズ(((゜Д゜;)))
20時頃授乳時間でしたが、あまりにもグズグズだったので
19時半くらいに母乳を吸わせたらコテッとねてしまいました。
また、起きたら授乳しよ〜😔💕と思い無理に起こさずにいましたが、泣いて起きたのは今日の1時頃でした。

最後にしっかり授乳したのが17時だったんですが、22時頃ら無理に起こして授乳するべきだったでしょうか?

夜、皆さんどうされているか教えて欲しいです!

コメント

Ayaka⭐︎26

昼間も夜も変わらず
起きてたらあげています♪
無理に起こしてはいません!

  • ❤️

    ❤️

    ありがとうございます😭💓
    どのくらい時間空く時ありますか?

    • 10月26日
  • Ayaka⭐︎26

    Ayaka⭐︎26

    空いても4〜5時間ですね😂
    本当はもっと寝て欲しいです、、

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

私も起きたら授乳で過ごしてます!
1ヶ月半ごろから夜は6時間~8時間ほど寝てくれるようになりました、その間授乳なしです、助産師さんもいいと言ってました〜☺️

  • ❤️

    ❤️

    ご丁寧にありがとうございます😭❤️
    起きたらでいいんですね💭 𓈒𓂂𓏸
    良かったです🍼👶🏻🤍

    • 10月26日