![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査薬で陽性が出たので、横浜市栄区で受診先を探しています。候補は矢内原医院と湘南鎌倉バースクリニック。他におすすめの病院があれば教えて欲しいです。価格や通院距離も気になっています。
先日、妊娠検査薬で陽性がでました。
鎌倉市寄りの横浜市栄区に住んでいるのですが、
最近こちらにでてきたばかりなのもあって、どこを受診しようか迷っています。
今の候補が、
1、矢内原医院
2、湘南鎌倉バースクリニック
です。
矢内原医院は徒歩圏内なので便利かなとも思うのですが、お値段が結構高いという口コミをみたのと
湘南鎌倉バースクリニックの方も安くはないが、待ち時間があまりかからないことが多いというのをみていいなと思っています。
他には戸塚の方の産院も見てますが、土地勘もなくこちらに知り合いがいないのでどこがいいのか迷っています。
大船あたりから車で30分前後であれば通えるかな、と思っているのですが、実際出産された方やクチコミを聞いた方、上記の病院以外でおすすめもあればぜひ教えていただきたいです。
できれば値段をおさえたいのですが、やはりこのあたりだと普通分娩でも60万前後が相場になるのでしょうか。。
- ママリ(2歳7ヶ月)
コメント
![芋けんぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
芋けんぴ
おめでとうございます😊
戸塚区の産院も見てらっしゃるとのことなので、投稿させていただきます☺️
わたしは横浜市泉区在住なのですが、、
戸塚区の小川クリニックに通ってます、、、!
どこの病院であっても良し悪し、合う合わないがあるので何とも言えないですが、、、
小川クリニックだと少し遠いのかな、、、と思いつつ、、
個別便対応に大船駅付近まで入ってたので良ければ、、!
(ちなみにGoogleマップで大船駅〜小川クリニックまで19分でした)
上記に書いた通り、分娩予約をすると個別便が使えます☺️
範囲内であれば家から病院まで送迎してくれるので車で行ったり、電車で行ったりせずに受診ができます。
入院中は母子別室なので夜中寝られます🥺(1人目のとき助かりました、、)
ご飯も美味しかったです、、!
ただ、曜日によってはすごく混んでます、、、
(土曜日は特に🥶)
そして先生が何人もいるので曜日によって違う先生だったりします、、
無痛分娩にも対応してます。
小児科もあるので、産後の1ヶ月検診が同時に出来たのは有り難かったです😌
分娩は予約金で14万円かかります、、、
分娩費用は51万円〜です、!
湘南鎌倉バースクリニックは新しいので綺麗ですよね、、!
お部屋も全室個室で予約金いらないのも魅力的だなって思いました、、!
(先日たまたま前を通ったので調べちゃいました笑笑)
費用が高い分産後のケアがしっかりされてるイメージがあります、、、!
そして湘南鎌倉病院と連携してるので何かあった時にすぐ対応していただけるのも助かるのかな、、?と思いました!!
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
私はバースクリニックで出産予定です😊
書いてらっしゃるとおり、待ち時間はかなり短く済むと思います。他に特徴は、
▪️フリースタイル分娩 いきまず、オキシトシンの作用による分娩を目指してる感じです♪
▪️無痛分娩なし、医療介入もできる限りなし
▪️母子同室 でも、希望すれば預かってくれるみたいです♪
▪️施設が綺麗で個室
とかですかね?
私は自由で自然なお産が希望でこちらを選びました。
前回は違う産院でしたが、こちらはエコーや内診も頻度が少なく、基本助産師さんによる心音確認なので驚きました。
入院中のお食事とマッサージを楽しみにしています♪
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます😊
やはり待ち時間少ないんですね!病院行くだけでかなり時間が経ってしまうのが嫌なので矢内原いくならバースクリニックにしようかなと気持ちが傾いてきてます✨
施設も綺麗で食事も良さそうですよね…💕- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
このあたりだと普通分娩で60万前後です
本当に高いですよね〜😂😂
私は栄区にある横浜栄共済病院で出産しました!
大船駅からでも車で10〜15分くらいで着きます。
院内が改装したばかりなので綺麗なのと
総合病院なので何かあっても他の科でも
見てもらえるので安心できました。
ママリ
ご丁寧にありがとうございます。
嬉しいです、、!
小川クリニック、初めて検索しましたが良さそうですね😊✨
実は無痛分娩も興味があり、初めにあげた2つの産院は自然分娩メインみたいなので、小川クリニックすごく魅力的に感じました。
お値段もそんなに高くなさそうですね!
実際手出しおいくらくらい支払いされましたか?💦
毎回の健診費用も覚えてらっしゃる範囲でよければ教えていただきたいですm(_ _)m
芋けんぴ
わたしは自然分娩だったのですが、、、
出血多量の異常分娩で、、、😵💫
入院も通常の倍以上の11日間、産後に手術もしてるので、、、精算は目ん玉飛び出るくらいの金額だったので😭
全く参考にならないんです、、、すみません😭😭
検診費用は
横浜市からの補助券使って
採血等なければ2200円
採血ある時は、、、6000円くらい、、、だった、、、?
(つい最近なのに忘れました、、、😭😭😭)
ママリ
そうだったんですね😢
大変だったんですね(;_;)お疲れ様でした…😣💕
検診費用も横浜だとやはりそのくらいになるんですかね、、どこもそのくらいきる気がします😞
ご丁寧にありがとうございました✨🙏