※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こり
子育て・グッズ

保育園の方針について、縦割りクラスで自主性を育む保育園についての意見を聞きたいです。

保育園の方針について

引っ越した為、2回目の保活中です!
今日見学してきた園が、縦割りというか2〜5歳児までひとつの教室で、お昼ご飯は食べたい子から食べていくというスタイルの園でした。
おしりの時間は流石に決まってるそうですが、食べたいと声をあげた子から、好きな席に座って食べるみたいです。
自主性は育つのかなと思いますが、今の園は一斉にご飯というリズムだし、小学校に上がった時の事を思うとどうなのだろうと思いました。

みなさんはどう思われますか??
いろんな意見が聞いてみたいので、よろしくお願いします✨

コメント

とんちんかん

すごいですね😮!
先生大変そう😮!

うちの園も一斉に揃って食べてます
おやつの時間は一斉に食べてるとかなら、小学校あがったときのギャップはまだ少なそうに思います🤔

  • こり

    こり

    おやつも、お昼寝終わった子から順番に食べてくそうです😅
    一斉の方が先生側も楽なのに、なぜでしょうね🤔

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

よく言えば自主性が育つのかな?と思いますが私はなんだかなぁ。みんなで机を囲んで食べるのが楽しいだろうし別に食べれば食べ終わる時間もバラバラだし。遊び相手もいつも一緒!?って感じがします。それに言えない子はどうなるのかって不信感が。

  • こり

    こり

    全く同じ意見です😭
    タイミング逃しちゃう子とかいそうですよね。
    遅くなって、急かされて食べるような事があっても嫌ですし🥲

    • 10月26日
あお

保育園は一斉保育よりも、その新しい保育園のような感じが増えてきているようにおもいます。
自分で考えて動いたり、全員座るのを待つんじゃなくて、だいたいの時間は決まっているけど、自分で手を洗って座るみたいな。遊びでもみんな同じ製作物をおんなじよーに作るのではなく、様々な材料は用意してあげて、自分で好きなように作るとか!
環境を保育士が整えてあげてこの中でこどもがやりたいことに夢中になれるようにするって感じですね☺️
私は好きですけど♥️

  • あお

    あお

    ちなみに年齢の小さい子が全員手を洗って座るまで、椅子に座って待たされる方がかわいそうですし、待たされる時間って子供にとっては無駄で...保育士も待ってる子に必死に歌ったりする方が大変です😂
    お昼寝も起きてるのにずっと起きる時間まで布団にいなさい、寝てる子もいるから起きてても静かにごろんしなさい、みんなでおやついただきますの方がかわいそうです😂起きたらみんな寝てるから静かに別室で絵本や座ってあそぶあそびなどをして、だいたい時間がきたら起きている子からおやつ食べ始めるとか!
    小さい子だと周り何人かそろったら先生もそこにはいっていただきますとかいろいろ工夫はされてるとおもいますよ😊
    その園の先生の方が勉強されてるイメージです。

    • 10月26日
  • こり

    こり

    すみません、間違って下に回答してしまいました😂

    • 10月26日
はる

そんなスタイルの園があるんですね!
確かに自主性は育つかも知れないですがメリハリがつかないかもしれませんね😓
うちの子にそのスタイルしたら多分永遠に食べない気がします😅

  • こり

    こり

    私も、2回の保活で10園以上は見学しましたが、初めてのスタイルでした!
    子供の性格によって、特に初めは合う合わないがあるかもですね🤔

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

なんか食べ始める時間が違えば保育士も準備、片付けを何度もだろうしバタバタしてそうイメージです😂

  • こり

    こり

    ちょうどお昼ご飯の時間に見学に行ったのですが、それがそんなにバタバタされている感じはありませんでした😳!
    20人くらいの園児に3.4人の先生だったと思うのですが、バラバラに食べ始めても配膳しやすいように工夫はされている印象で、皆さん落ち着いていました。
    年度始めはまた違うかもしれませんが😣

    • 10月26日
deleted user

娘の通ってるとこがそんな感じだった気がします
最近保育参観などもないので実際どうかは分からないのですが、入園の説明聞いた時とかホームページには個々の活動時間に合わせて配膳しいただきますしますって書いてあります!
席も決まってないので誰と食べたとか聞くと違いますし、写真見ると給食食べてる子と違うスペースで遊んでる子がいたりします😊
娘は家では自分からご飯食べたいとかいうタイプではない(ご飯より遊びたい派です)ですし食べるのにも時間がかかってしょうがない感じな子ですが、保育園の給食は完食が多く、給食の時間困ってると娘からも保育園からも言われたことないです✨
あと1人で食べたとか残って食べさせられたとか急かされたとか聞いた事ないです
給食以外も個人個人で遊んだり制作やってる子がいたり上のクラスのお姉ちゃんと遊んでる子がいたりみんなやりたいことやるみたいな感じみたいです
小学校はきっちりみんな揃ってですがそうなったらそれに慣れると思いますし、個々の活動を大切にしてるからと言って娘の保育園の子が集団行動とか周りに合わせるのができないとか思ったことはないです💦

  • こり

    こり

    実際にそういう園に通われているのですね!✨
    うちの子は、今はご飯の時間になると真っ先に食べるようなタイプですが、今後変わるかもしれないのでどうなるのか想像しにくくて💦
    小学校との環境の変化がより大きくなりそうですが、実際に通われていて、新しい生活慣れるまでの心配や不安は今のところなさそうですか?😌

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今のところ不安に思うことはないです!
    もちろん一日中全部自由な訳ではないと思いますし!
    保育園も幼稚園もいろいろある中でみんな集まって小学校なので💦

    • 10月26日
  • こり

    こり

    そうですね!参考にさせて頂きます✨ありがとうございます。

    • 10月26日
こり

そうなのですね!見聞きした事がないやり方だったので少しびっくりして質問しましたが、時代に合わせて増えていくかたちなのかもしれませんね。
自主性も協調性も、どっちも集団行動の中で身につけていってくれたらなあと思うので、色んな視点からよく検討してみます☺️
参考になるご意見ありがとうございます✨