※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
サプリ・健康

医療関係に詳しい方。人間ドックについて。人によるのはわかっているの…

医療関係に詳しい方。人間ドックについて。

こんばんは(o^^o)12月くらいに夫婦で人間ドック受けたいと思っております。

人によるのはわかっているのですが、この検査がついてるコースがいいよとか気をつける点などわかる範囲で教えて頂けないでしょうか?

主人は会社勤めではないので健康診断も学生以来したことがありません(>人<;)
私は去年までは働いていたので健康診断はいっていました。

学生時代に私は不整脈でひっかかってたのと血縁が心筋梗塞、くも膜下になってる人がいるので心臓と脳とかは見てもらえたらと思ってます。

主人の家系は長生きで100歳のおじいちゃんも健在で病気してる人はあまりいないようです。

ご教示お願いいたしますm(_ _)m

コメント

まりり0309

産休中ですが、看護師です。
内視鏡室で働いていました(^ ^)

早期胃がんが発見ができるかもなので、胃カメラがオススメですよ。バリウム検査では生検などできず、再検査になってしまいます。だいたいの病院が鎮静剤を勧めてくれると思います。楽に検査できます。

脳ドックは高いらしいので、頭痛などで受診してCTを撮ってもらう方が安い…と聞いたことがありますが、実際はわかりません、すみません(°_°)

  • 2児のママ

    2児のママ

    コメントありがとうございます!
    専門の方のご意見うれしいです(o^^o)

    胃カメラのほうがオススメなのですね!胃カメラできるコースでさがしてみようと思います☺️

    脳ドック気になってるのですがやはり高いのですか(>人<;)
    少し検討して頭痛で受診かコースに追加かにしてみます(o^^o)

    今日動悸というか心臓がどっくんとなり、少し苦しくなりました。これも不整脈のせいでしょうか?(>人<;)
    いつもと違う感じで怖くて。。人間ドックを早めに受けようかなと思い、質問しました。
    心臓は詳しく見てもらったほうがいいですかね?(T ^ T)

    • 10月10日
  • まりり0309

    まりり0309

    不整脈とはいいきれませんが、以前指摘を受けたのなら可能性はあるかもです。そこまで心配のいらない不整脈もあったり、体調や感じ方によることもあるので、一概にはいえないかと。
    簡単にできる心電図や、日常生活をしながら丸一日装着する心電図もあります。
    外来での検査は詳しくないので…きちんと伝えられず申し訳ありません。病院にきいてみてください(^_^*)

    自覚症状があるのであれば受診して、検査をしてもらえるといいですね(^ ^)

    • 10月10日
  • 2児のママ

    2児のママ

    やはり自覚症状あるので受診してみるのが1番ですよね(>人<;)

    不整脈は学生時代検査で言われていたので再度検査してもらうことにします!

    とてもわかりやすく
    ご丁寧にありがとうございました(T ^ T)

    • 10月10日