
子どものお弁当についてですが、明日初めての園外保育で動物園に行きます。保冷剤を入れるべきか悩んでいます。普段は給食なので、保冷が必要な期間について教えてください。
子どものお弁当についてです。
10月入園で、明日始めて園外保育でお弁当です。
そこで質問なのですが、まだ保冷剤を入れたほうがいいでしょうか?
行き先は動物園でずっと外で涼しいと思いますが、日差しによってはちょっと暑いかなと心配です😅
普段は給食なので、どのくらいまで保冷が必要かわかりません💦
お弁当作っている方、いつ頃まで保冷にしているか教えてください😀
よろしくお願いいたします🙇
- mayu(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

あさ
10月入ってからはもう保冷剤入れてないです😊

いーいー
毎週土曜保育行ってますが、20度近い気温に日中ははなるので保冷剤入れてます!
-
mayu
コメントありがとうございます😃
そうなんですね😀
保冷袋ですか?- 10月26日
-
いーいー
そうです!普通の布の袋に入れると袋が濡れるかなと思います!
- 10月26日
-
mayu
ですよね😅
わかりました😀
明日は21℃予想なので保冷剤入れようと思います😊
保冷剤は小さいのを2つくらいですか?- 10月26日
-
いーいー
1つでも良いと思います!
それを蓋の上に乗せると良いですよ!- 10月26日
-
mayu
わかりました😀
ありがとうございます🙇- 10月26日
mayu
コメントありがとうございます😃
そうなんですね!
気温が何度くらいまで保冷にしてましたか?
あさ
日中は園内なのと朝早くて寒いのもあり、あまり気にしてなかったのですが長袖にしてから入れてないです😊