※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ママ友とランチ。お店でランチ派?家でランチ派?皆さんはどちら派ですか?…

ママ友とランチ。
お店でランチ派?家でランチ派?
皆さんはどちら派ですか?😂

最近できたママ友(息子と同じクラスのママさん)にランチしよ!って誘われて、当然お店だと思ってお店考えてたら「うちでお弁当テイクアウトして食べよう!!」って言われまして。
私的に子どもありならお家でテイクアウトはめちゃくちゃありがたいけど、子ども抜きならお店でランチ食べながらおしゃべりしたい!!って思ってたからちょっと残念…😂

コメント

ママリ♡

わかります!
子どもありなら断然お家のほうがありがたいけど、いないなら外でちょっとおしゃれランチでもしたいですよね🥹🤍

はじめてのママリ🔰

子供なしだったらお店がいいです💓
子供ありのときしかテイクアウトでランチしないです😂

はじめてのママリ🔰

子どもなしならお店で食べたいですよね🥺🥺

ママリ

子供居ても個室ありの店でランチするのでお店が良いです♪

はじめてのママリ🔰

私はあまり自分のテリトリーに入れたくないタイプなので、
自分の友達で子連れ集合なら、家アリですが
新しく出来たママ友だと、まだお宅にあがるのは気が引けますね😅
次回はウチへどうぞ!って言わなくちゃな気がするし、、、

ママリ

めっちゃ仲いいママ友とは月数回ご飯しよ!ってなるので月1くらいはお店でランチ、他はテイクアウトや気になるもの買って家で食べてます。
そこまでの関係でないママ友ならお店でランチ一択ですね😂