※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
家族・旦那

旦那家族(6人家族 )と同居始めたのは子供が生まれて1ヶ月がたった頃、…

旦那家族(6人家族 )と同居始めたのは子供が生まれて1ヶ月がたった頃、今で二ヶ月です。うちら合わせて8人家族になりました。

子供はまだまだ赤ちゃんだから起きて泣いて、おっぱいのんで、眠くなったら泣いて放って置かれると寂しくなって泣いてとかですが、旦那家族に愛されてます。
でもうちは他人……旦那家族とも血の繋がりないし、頼れるのは旦那のみ、癒しはもちろん息子。

でも新しい生活を初めてまだ二ヶ月、未だに旦那家族とうまく話せずやっとこ話を合わせることが出来、そこの生活の中の手伝いもできるようになりました。
でもうちの性格上のんびりやって行きたいのですが姑はテキパキ動きたい人。

そして今日洗濯物頼まれてたのに干し忘れでうちが子供を寝かせてるうちから旦那に叱ってました。うちに言えないのだとは思います。旦那が叱られてるのは家のせいなのですが、そこにうちが隠れてその場に出ていかないで立ち聞きし続けてるのも悪いと思ってます。
旦那を守ったりするよりも先にこの家から早く出ていきたくて、逃げたくて仕方が無いって思ってしまってるうちはおかしいですよね。うちら家族がどうなろうかも前にまだ二ヶ月の子供だけでも連れて逃げていきたいって思ってし待っている自分は最低だと思います

コメント

こりん

最低じゃないですよ!
私も同居で、私はマイペース。義母は時間通りにちゃっちゃと物事を終わらせるタイプです。
旦那さんが自分のことで怒られるのを見るのは辛いと思いますが、旦那さんはきっと奥さんの味方だと思いますよ?
なるべく早く3人でクラスのがベストだと思います!が、私の場合どうしても頼らないと無理なので3歳になるまでは同居で我慢しようと思ってます!
まだ同居したばかりですから、相手家族と合わなくて当然ですよ( ﹡ˆoˆ﹡ )
私も半年経ってやっと義母のことわかってきましたもん。

  • あゆ

    あゆ

    おかしくないですか??やっとこ家を建てることが決まって来月から立て始まるのですが立てる場所が旦那の実家の庭なので洗濯物干すところも一緒になり何言われるかヒヤヒヤする日は代わりないと思うんですよね
    半年でやっと分かるんですか(;Д;)(;Д;)言えたて終わるまで残り5ヶ月でその間にも色々と問題出てきそうです(;Д;)(;Д;)

    • 10月10日
とも☆

そんなことないですよ。
私も旦那の実家に同居して7年目ですが、1日でも早く出ていきたいです!うちの場合は、義母しかいませんが、私ものんびりタイプで、義母はきっちりテキパキタイプです。
嫁としてご飯の用意しないとあかんなと思っていても、気づけばもう用意をしてたりとか、こっちが手伝いますってゆうても、「別にいいわ」とそっけない返事。
もう、性格が違うから仲良くは無理と諦めてます。
ご飯の用意も、義母がするんならよろしくーって感じです。もしくは、したごしらえが義母で、仕上げは私がしたりと、相手の動きをかなり読んで動いてます。読みきれないこともよくありますけどね😅
でも、一つの家庭に主婦が2人もいると、うまくいかないと思ってるので、義母の前ではあんまり主婦しないことにしてます。

  • あゆ

    あゆ

    主婦2人もたいへんですね(ー∇ー;)同じ考えってわけにも行かないですし。
    私は育休終わったら仕事始まりますが、旦那の実家に引越したことで仕事場まで30分出つ当てたところを夏場は45分、冬場は1時間以上で送り迎えが難しくなると思うんです。そこで姑に頼むことが多くなるの自分では許せなくて、でも家事とか他人の家の中を捜索するみたいでやりたくないしで(;Д;)(;Д;)

    • 10月10日
deleted user

最低じゃないです。
出産して子供のことで頭いっぱいで、自分のこともままならないのに、直後に同居で同居の人のことまで回らないのは無理ないです。
私は同居ではないので、しょっちゅう実家に帰ってましたよ。なんか、肉体的にも精神的にもしんどかったので。ホルモンのせいかもしれないけど。
旦那さんには本音を言えますか?今はまだまだ自分と赤ちゃんのことでいっぱいだからごめんねって甘えさせてもらいましょう。

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございます。
    なんかすごくまともなことで説得力あって泣けてきました(。;_;。)
    旦那にもあまり本音は言えてません。でもうちには無理なくゆっくり姑とのこともわかって言ってほしいと言ってくれてますが、どうも苦手なタイプ過ぎて一緒にいるのが苦痛なんです(。;_;。)

    • 10月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わかります。うまくやれるタイプとやれないタイプありますよね。
    他の返信を読んだのですが、お家を建てられるんですか?土地は旦那さんご実家の敷地内だけど家は別々になるのかな?
    家が建つまでの月日も辛いかもしれないけど、ひとまずそれまでは赤ちゃんとお散歩したり、お部屋で遊んだり、無理してみんながいるところに出て行かなくてもいいのでは。私なんて赤ちゃんが寝てる時は自分も必ず寝てましたよ。だってまだまだ夜中も授乳で暫くはまとめて寝られないし。
    いつか今の苦痛が今ほどの苦痛じゃなくなったら、ちょっとづつコミュニケーション取れたらこの先のお付き合いもあるのでいいのかなって思います。
    なんかね、やっぱり産後は色々ナーバスになるので、無理したりしなくていいと思います。

    • 10月11日
  • あゆ

    あゆ

    苦手じゃなかったら色々聞けるんですけど(ー∇ー;)

    家は別々になりますが洗濯物干すところは一緒になります(ー∇ー;)
    午前中はどう動いたらいいのか分からずゆっくり起きてしまい、午後からは子供がお昼寝するのに時間がかかってしまい一緒に寝てしまいます(ー∇ー;)

    それで数日前うちが子供を寝かせつけて降りてこないのをみはからって旦那にうちのことについて結構言ってました
    言わないとやらないとか

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね。まだ朝は普通に起きられないかんじでしたら、一度ご実家に帰らせてもらってゆっくりさせてもらうのも一つの手かなと思います。

    • 10月12日
  • あゆ

    あゆ

    はい(;Д;)(;Д;)
    今回産後二ヶ月目にして卵巣腫瘍になってしまい手術することになったのでもし体調が戻らないようなら実家に戻ろうかと。

    • 10月12日
ひろ

先に儀保さんに言ってしまってはどうでしょうか?
「いつもありがとうございます。私…のんびりしか動けなくて…すみません」と。

私はテキパキタイプです。
でも、のんびりタイプの子に謝られると、弱いです。
「可愛いとこあるじゃん」と(笑)単純です(笑)

義母さんが同じかはわかりませんが、一番嫌いなのは、謝罪とか、申し訳ないとか思えない人です。

あゆさんは、産後まもなくて、干し忘れとか正直仕方ないとは思います。

が、義母さんが旦那さんを代わりに怒りつけてる以上、ヤバイかなと…。
忘れてたことは忘れてたので、ね…。

先手で、「のんびり性格でごめんなさい」と。
例えば、共同住宅で子育て時に「小さな子供がいるので迷惑かけるかもしれませんが…」と、先に挨拶する感覚での先手です。

言われてしまえば、義母さんも鬼じゃない限り、「仕方ないわね~」と、簡単にはイライラできないんじゃないかなと思います。

  • あゆ

    あゆ

    ありがとうございます!

    そんな感じで終わってくれると嬉しいんですけどね

    • 10月10日
deleted user

私も生まれる数ヶ月前から前のアパートでは狭すぎるので旦那さんの家族と同居しています。

キッチンが一緒なのでやはりリビングに義母がいると気使います笑
いまは赤ちゃんがいるのでできるだけ部屋でこもっていますが笑

義父母も私には直接言わずに旦那さんに言いますよ〜〜笑
直接言えばいいのに!笑
逆に私の前では何も言いません☺️あっちも気つかうんでしょうね

私は大雑把なのであまり気にしませんが旦那さんの親が細かくてちょくちょく旦那さんにいってくることにイライラします。
最近慣れたと思いましたが同居やだな〜〜とおもってきました。😦

  • あゆ

    あゆ

    はやりそうなりますよね!

    • 10月10日