
コメント

ユリナ
私も大学病院にずっと管理入院してました!
個室だと精神的に参ると思って大部屋にしましたが、同じような境遇の妊婦さんといつもお喋りしてました😊
それにだいぶ助けられてる部分はありましたね🥺
ユリナ
私も大学病院にずっと管理入院してました!
個室だと精神的に参ると思って大部屋にしましたが、同じような境遇の妊婦さんといつもお喋りしてました😊
それにだいぶ助けられてる部分はありましたね🥺
「病院」に関する質問
先週検査薬で陽性が出たので今日病院に行ってきました。 心拍確認出来ませんでした😭 生理予定日から計算すると8週目くらい、 実際は5週目くらいの胎嚢と言われました… 2週間後にまた来てねと。 生理不順もあると伝えたら…
実父に優しくできません。 小さい頃は父親っ子でしたが、今は父親がとても苦手でいるだけでイライラしています。 というのも、最近になって、父親は相当な変わり者で自分勝手だと言うことに気付きました。下記のような行…
今度会社の健康診断があるのですが、生理になりました💦 前前回も生理になり「生理でも大丈夫だから提出して」と言われ提出したら引っ掛かりわざわざ遠い病院に再検査にいくことに。。前回も生理になり「生理でも大丈夫だ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いま、個人病院で入院してて
孤立です。
食事は豪華だし、上二人を産んで
二人とも入院してた産院なので馴染みはありますが、
話し相手とかいないので孤独です。
もう高位破水してしまってるので
大学病院に転送されるのですが、
慣れない土地で、慣れない人と過ごすのに不安を感じてますが、
重症の妊婦さんが入院してるので
同じ境遇?の方とお話ができるのかなと
そこだけ期待してます。
やはり同志で励まし合うのは
ストレス軽減にもなるのかなと思って聞いてみました。
ユリナ
私も同じです😭
大学病院から、さらに大きい周産期センターに夜中に救急車で緊急搬送もされました。
同じような週数、症状の方は必ず居ると思うので、ぜひ話しかけてみてください😢
家族と離れ、1人孤独で戦うには長すぎる日々でした。
同志がいるのといないのとでは全く違いますよ。
大丈夫、きっと大丈夫です。
いまも十分すぎるほど頑張ってらっしゃると思います。
不安しかない毎日で、1日が本当に長いですよね。
無事に朝を迎えられるだけで、凄く安心した気持ちになってました。
いつか終わりが来るなんて言いますが、そんなの分かってるけど今が辛いんだよ。。。と思ってました。
どうかご無理なさらず、周りの人に頼って1日1日を過ごしてください。
ユリナ
同じ仲間として、私も年子ままさんのことを応援しています。