※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟にゃちゅ🌟
妊娠・出産

23週の妊婦です。便秘が続き、苦痛で辛いです。マグミットも効果なし。悩んでいます。何をすればいいかわかりません。

23週目のにゃちゅです。
何をやっても便秘が解消しません。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
お腹にセメントが入ってるみたいで、立ったり、歩いたり、寝ていても苦痛です。
マグミットも毎食後1錠のんでますが、効きません。
一番初めは2錠で見事に下ったのに今はびくともしません。
特に右下腹部が、苦しくて。。辛いです。

でも、皆さん、便秘になるんですよね。
度合いは違うと思いますが、、。
自分がその度合いのどこにいるかわからなくて。。

6カ月になってから、3〜4日でないのは当たり前になりました。
それらしい気があって、トイレに行ってもガスだけ。
出るように頑張るのも、しすぎはいけないですし。。
どうしたらいいのか泣けて来ます。

コメント

りぃ

マグミットは硬くなった便ぬは効かないそうです!
今はコルク状態なんですよね?きっと

それであれば水に溶かして飲む便秘薬の方が良いかもしれませんよ!
名前は忘れてしまったのですが、妊娠中処方されました!

便秘苦しいですよね(;_;)

私は乳酸菌サプリ飲んでいたら毎日出るようになりましたよ♪
でも元々が快便だったからかも??

  • りぃ

    りぃ

    便には
    の間違いです💦

    • 10月9日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    お返事ありがとうございます。
    そうなんです。栓がぁ。
    水に溶かすのもあるんですね😲
    先生に相談して見ます。
    私も粉末の乳酸菌取っているのですが、それも気休めになって来ました。
    元々、出る時と出ない時があったのですが、つわりがおさまったらべんぴが急にひどくなって(´;Д;`)

    お腹が大きくなるときに水分全部持っていかれて干からびるような感覚です。
    ストレスもあるかもしれません。

    • 10月10日
まい

私もかなり便秘に悩まされています。。。
私は乳酸菌ラブレというドリンクタイプのものを飲んでみたら次の日出ました!
毎日飲もうと思って続けてみたのですが、最初3日は出ましたが、その後は慣れてしまったのか、2日に1度くらいになってしまいましたが。。。
まだ試されてないようでしたら、ぜひ試してみてください!

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    ありがとうございます😊
    私も乳酸菌がいいと聞いて、色々なヨーグルトを食べたら、食べ過ぎたのか尿蛋白出てしまったので粉末乳酸菌(濃縮乳酸菌)に、変え摂取してしているのですが、最初は効いたのが今はまったくで😓

    まさしく栓状態。お腹は空きますが、食べると水すら吐き気で。。

    健診の時に、先生に相談してみます。😄

    • 10月10日
はたあき

切迫流産で入院してます。
1週間出なかったんですが、今日やっと出ました。
マグミット飲みながら、切迫なのでベッドから動けなかったけど
とにかく水分取りまくりました。
にゃちゅさんも頑張って水分取りまくってみてください!
歩行禁止のわたしでも4日でなんとかなりました。

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    入院大変ですね。そんな中、お返事ありがとうございます。
    1週間は大変ですね😱想像したくない!
    まして歩行禁止‼️

    水分も吐き気や、水分として出てしまうことが多いのですが、チビチビでもたくさんとれるように頑張ります。
    お身体お大事にしてくださいね。

    • 10月10日
チャコあゆ

出ないと辛いですよねー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
私はオリゴ糖がよく効きました✨✨
ヨーグルトにオリゴ糖入れて食べてました(ᵔᴥᵔ)
今はサジーというドリンク飲んでますが、1人目の時と打って変わって快便すぎてびっくりです!😍

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    オリゴ糖や蜂蜜、ヨーグルト、プルーン、
    ルイボスティー、干し柿、牛乳、納豆、野菜、フルーツグラノーラ、など色々試して、粉末乳酸菌も取っているのですが、、
    サジー⁉︎ですか。
    知りませんでした∑(゚Д゚)
    まして快便(´⊙ω⊙`)

    もちろん、妊婦がのんで大丈夫なアイテムなんですよね🌟
    調べてみます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    • 10月10日
  • チャコあゆ

    チャコあゆ

    こんなやつです♡
    妊娠中も授乳期も飲めますよ❤️
    私は息子が4ヶ月の頃始めましたが、母乳の出もよかったですよー💕✨
    そして肌が綺麗になります😊いいことだらけでしたー😘
    是非検討されてみてください♡

    • 10月10日
  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    わざわざありがとうございます‼️
    いい事づくしですね🤗

    • 10月10日
deleted user

粉末のオリゴ糖いいですよ!
後はプルーンも何個か食べると即効性あるかもしれません😊

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    ありがとうございます😊
    粉末乳酸菌は取っていたのですが、オリゴ糖にも粉末あるんですね😲
    調べます!😄

    • 10月10日
maoyan☺︎

私は、妊娠前から便秘で
妊娠後さらに便秘になり
1週間出ないとか普通でした(*_*)💦

病院でもらう便秘薬を飲めば
出るのですが、
薬をできるだけ飲みたくなかったので
色々やってみましたが私に1番効いた方法は、
水素水でお茶を沸かして
そのお茶を毎日飲むっていうだけで、
毎日、朝とお昼に便が出るようになりました(^-^)/❤️

自分でもびっくりです。笑

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    ありがとうございます。
    そうなんですよね。薬は出来るだけ飲みたくないと考えていたのですが。。😞
    それすら効かなくなってしまって。。
    水素水は妊婦も大丈夫なんですか⁉︎
    沸かしても水素水のままなのですか。
    知らなかったです。

    水素水、妊娠する前は美容にも使っていたのですが、どのメーカーも妊婦と水素水ね関係性の回答がなくて。。

    • 10月10日
deleted user

私は就寝前の足つぼと起き抜けの足つぼで、妊娠初期から便秘知らずです!
ご参考までに( ^ω^ )

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    ありがとうございます😊
    今、主人も調べてくれて、ツボ良さそうだよ教えてくれました。
    たぬきさんのお返事も教えたら『やっぱり⁉︎😆』と何故か主人喜んでました(笑)

    • 10月10日
彰里

妊娠中の便秘辛いですよね。。。
後期になると余計にヒドくなったりしますし(ll゚д゚)

因みに今の私は朝起きたらコップ一杯の白湯を飲んで
朝と夜にチアシード入りのヨーグルトを食べてます。
ヨーグルトにチアシードは水でふやかしたモノとオリゴ糖を混ぜるのですが
朝だと青汁の粉末やバナナやキュウイなどの果物を入れて
夜はヨーグルトを少し温めてホットヨーグルトにして食べますよ!
なんとか薬に頼らず毎日出てます。

きっとにゃちゅさんも毎日の水分補給は意識されてると思いますが、特に食事時に意識しながら水をたくさん飲んだ方が良いそうです‼︎


色々と試されてる様なので未だでしたら参考にしてみてくださいm(__)m

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    ありがとうございます。
    色々工夫なさってるんですね。

    チアシード、気にはなっていたのですが、ダイエット食品の感覚もあって、妊娠が食べていいものかわからなくて。。

    ホットヨーグルトは試していないのでやってみます😄

    • 10月10日
まるまり

私も4ヶ月に入る頃から便秘に悩まされてますよー。
酸化マグネシウム処方されてますが、毎食後飲んでも、3日くらい出ないときや、飲み忘れで出ない時も。
ヨーグルト、寒天、野菜でもなかなか効かず、2日はかかります。

干し芋1パックを朝食かおやつに食べて酸化マグネシウム飲むといつもより早くでます。
朝バナナ、夜に納豆ご飯にワカメの味噌汁の組み合わせも比較的効果ありです。

  • 🌟にゃちゅ🌟

    🌟にゃちゅ🌟


    ありがとうございます。
    やっぱりその時期なのでしょうか。
    私も22週あたり便秘くんいきなりきました😅

    あれから、なんとかしましたが、水分を水からお湯または白湯に切り替えたら直ぐ出ました。
    ただ、今度は緩めになったので、調整しないといけないですね。
    マグミットは今はのんでません。
    マグミットが保ってくれる腸の水分量と、お湯の効き目のバランスみたいです。

    フルーツグラノーラも毎朝とって、かける牛乳は温めてました。
    フルーツグラノーラはカロリーが高いので、と玄米フレークを混ぜたり、量を減らして、野菜と果物にしています。

    来週、7か月健診なので、様子みようと思います。🤗

    • 10月15日
  • まるまり

    まるまり


    そうなんですね。
    色々トライしてらっしゃるんですね。
    私も冷たい飲み物をなるべく控えてます。
    私も来週検診です。
    食べ物と生活で解決したいけど、お守り的にお薬はいただいとこうかな、と思います。前回処方されても毎回申告しないと処方されないので。。。
    お互い便秘に負けず、頑張りましょう(^O^)

    • 10月15日