
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよー!
下の子は基本的にセルフですが、やっぱり上手く寝れなくて抱っこな日や、ぐずぐずすることあります😃
はじめてのママリ🔰
ありますよー!
下の子は基本的にセルフですが、やっぱり上手く寝れなくて抱っこな日や、ぐずぐずすることあります😃
「布団」に関する質問
最近、ミルク与えるとき 体も首も反らして飲もうとします。 絶対飲みづらいし、飲むさ時間もかかります。 日中はまだいいけど、夜間に反らしがあるとイライラしてしまいます。 ここ最近、毎日です。 姿勢変えたり、持ち上…
23日の夜中3:00頃、息子が吐きました。その後は下痢もして胃腸炎だと言われました。 25日に私と旦那が熱を出し、下痢と私は吐き気もあって恐らく息子の胃腸炎が移ったと思うと言われました。 息子は昨日の朝にやっと軟便…
2人目以降妊娠中の時、上の子のお子さんの お漏らし処理ってどのようにしていますか?? まだ1歳5ヶ月でお漏らしというよりは オムツがキャパオーバーで漏れてしまった… って感じなんですが💦(笑) おしっこで濡れてしま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
さっきも泣いて抱っこゆらゆらして落ち着いたらおろしてトントンで寝ました😱
前まで布団にゴロンして電気消したら寝てくれてたのでホント楽だったのに…😢
眠くなかっとか、こういう時期的なものですかね?!
まだ抱っこで寝かしつけじゃないだけマシですかね😢
はじめてのママリ🔰
入眠の方法ってどうしても変わることありますよね🥲
うちも5ヶ月くらいまではベビーベッドでお休みー!で終わりだったけど今は同じベッドじゃないと眠れないです🙈
メンタルリープとか睡眠退行とかもあるのかもですね!
抱っこや授乳しないと絶対寝ない!!とかよりは楽だなと思うようにしてます笑。