コメント
はじめてのママリ🔰
ありますよー!
下の子は基本的にセルフですが、やっぱり上手く寝れなくて抱っこな日や、ぐずぐずすることあります😃
はじめてのママリ🔰
ありますよー!
下の子は基本的にセルフですが、やっぱり上手く寝れなくて抱っこな日や、ぐずぐずすることあります😃
「布団」に関する質問
最近よくSNSで赤ちゃんが寝る時に布団をかけると窒息の恐れがあるから…というのを目にするのですが、皆さん布団かけられてますか? 親に話したら「昔はみんな布団掛けてたから大丈夫」と言われましたが、自分達が寝ている…
【子どもが車で寝てしまった時はどうしていますか?】 車でお出かけをした帰り道に、2歳の子どもが車で10分くらい寝てしまった時、家に抱っこで連れ帰って布団で寝かそうとすると、布団でそのまま寝る場合と、起きてしま…
産後の睡眠障害についてアドバイスください🙇♀️ 生後2ヶ月の子がいます。 日中は抱っこじゃないと寝ないタイプです。 下ろすと10分も経たずに泣き出すのでお昼寝はできません。 泣き疲れて寝ることもありません。 夜は…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あや
さっきも泣いて抱っこゆらゆらして落ち着いたらおろしてトントンで寝ました😱
前まで布団にゴロンして電気消したら寝てくれてたのでホント楽だったのに…😢
眠くなかっとか、こういう時期的なものですかね?!
まだ抱っこで寝かしつけじゃないだけマシですかね😢
はじめてのママリ🔰
入眠の方法ってどうしても変わることありますよね🥲
うちも5ヶ月くらいまではベビーベッドでお休みー!で終わりだったけど今は同じベッドじゃないと眠れないです🙈
メンタルリープとか睡眠退行とかもあるのかもですね!
抱っこや授乳しないと絶対寝ない!!とかよりは楽だなと思うようにしてます笑。