子育て・グッズ 下の子がセルフねんねできず、不安です。寝ない時はありますか?明日もこの状態が続くでしょうか? めずらしく今日は下の子が夜セルフねんねできなくてギャン泣きでした…。抱っこゆらゆらして多分寝付く前に布団に置いたらなんとか寝てくれました。 セルフねんねできてる子、たまには寝ない時ありますか? 😥明日もあさってもしばらくこの状態が続くのかな、と不安で😥 最終更新:2021年10月26日 お気に入り 布団 寝ない ねんね ギャン泣き あや(4歳2ヶ月, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 ありますよー! 下の子は基本的にセルフですが、やっぱり上手く寝れなくて抱っこな日や、ぐずぐずすることあります😃 10月25日 あや さっきも泣いて抱っこゆらゆらして落ち着いたらおろしてトントンで寝ました😱 前まで布団にゴロンして電気消したら寝てくれてたのでホント楽だったのに…😢 眠くなかっとか、こういう時期的なものですかね?! まだ抱っこで寝かしつけじゃないだけマシですかね😢 10月26日 はじめてのママリ🔰 入眠の方法ってどうしても変わることありますよね🥲 うちも5ヶ月くらいまではベビーベッドでお休みー!で終わりだったけど今は同じベッドじゃないと眠れないです🙈 メンタルリープとか睡眠退行とかもあるのかもですね! 抱っこや授乳しないと絶対寝ない!!とかよりは楽だなと思うようにしてます笑。 10月26日 おすすめのママリまとめ ミルク・寝ないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・布団に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あや
さっきも泣いて抱っこゆらゆらして落ち着いたらおろしてトントンで寝ました😱
前まで布団にゴロンして電気消したら寝てくれてたのでホント楽だったのに…😢
眠くなかっとか、こういう時期的なものですかね?!
まだ抱っこで寝かしつけじゃないだけマシですかね😢
はじめてのママリ🔰
入眠の方法ってどうしても変わることありますよね🥲
うちも5ヶ月くらいまではベビーベッドでお休みー!で終わりだったけど今は同じベッドじゃないと眠れないです🙈
メンタルリープとか睡眠退行とかもあるのかもですね!
抱っこや授乳しないと絶対寝ない!!とかよりは楽だなと思うようにしてます笑。