
久しぶりに投稿します。旦那の事です。私の旦那は8月から自分の会社一本…
久しぶりに投稿します。
旦那の事です。
私の旦那は8月から自分の会社一本で仕事をしています。
(8月まではサラリーマンかつ自営)
しかし、最近帰るのが遅くなり私的には自分の会社一本になったし、いろいろ大変なんだろうと思っていました。
ここ4日は一度も会っていません。
先月の25日に給料を振り込んでくれるという話でしたが
一向に入らず、月末まで待ってほしいと言われ、支払いなどは貯金から出していました。
しかし月末になっても給料は入ってこず、先週やっともらえたのですが、会社に持っていく封筒と給料の入った封筒を間違えて置いてったとの事でとりあえず15万円もらいました。
しかし、その後残りの17万程度はいつになっても渡して貰えず、何度か言ったものの、忘れてきた、置いたつもりだったなどとはぐらかすようになり、ついに今日喧嘩しました。
そしたら、そんな状況で給料なんて渡したくない。家にも帰りたくない。一緒にいない方がいい。俺がでてく。と言って連絡も取れなくなってしまい、帰ってもきません。
9月の初めに私の実家の近くに引っ越してきましたが、業者さんに支払うお金、28万も銀行に行くの忘れたといって貯金から支払い、後から会社の方で払うからと言われましたがまだ返してもらっていません。少し前の話ですが2月にも30万程私が学生の頃にしていた貯金を崩しお金を貸していますがそれも返ってきていません。(私は学生結婚をしたためその頃から働いてはいません)
しかも、2年分の自動車税も払ったといいながら督促状が昨日届きました。
すごく離婚しようか迷っています。
でも、離婚して子供を育てていける自信もなく迷っています。これは私が我慢すれば済む話なんでしょうか。
参考までに、旦那の義母、義父とは仲が悪く会いにこなくていい、顔もみたくないと言われているのでこっちから拒否しますと言って9月に疎遠になっています。なので向こうの親に相談すると言うのはなしでなにか意見お聞きしてもいいでしょか?
- らいとまん(7歳, 9歳)

らいとまん
ちなみに家賃10万を3回ほど立て替えていますがそれも返してくれていません。

ゆめか
経営が厳しいのでしょうか?
それとも、ご主人が使い込んでるのでしよまうか?
これによっても違いませんか?
-
らいとまん
コメントありがとうございます。
旦那曰く、経営が厳しかったけど、やっぱお世話になった人達にはちゃんとお金支払いたいから先に払った。
と言われました。
私はそれを悪くは思っていません。
ですか、会社のことを聞いても大丈夫だよ!と軽く返されいつも同じ返事でした。
経営が集まる塾に通っているのですが、元は月2回の集まりが今では週4になっています。会社の経営が厳しかった時に塾のみんながいろいろ助けてくれたからなんとか乗り切ったと今日ラインで告げられました。
なのにお前はわかってないと…
なにも話してこないのにどうやってわかれば良いんだろうとずっと悩んでいましたが無理ですよね?探偵でも雇えってことなんですかね😑⁉️
グチってすいません。- 10月9日
-
ゆめか
経営者の勉強会、週4日は多すぎる気がしますが、、、
旦那様はプライドが高い人なのでしょうね。
なので、お金がないとか、言えない、言いたくないんでしょう。
なので、しょうもない嘘で逃れようとするんでしょうね。
ですが、家計に影響を及ぼしてるのであれば、
きちんと説明しないのは、旦那様に非があるでしょうね。
自営業は波があるのは当たり前なので、
それを家族で支えるのは当然だし、
その時に貯金を切り崩すのも仕方ないとは思いますが、
状況が分からないのに、貯金をあてにされても困りますよね!!
いつまでも出てくる打ち出の小槌じゃないんだし。
それから、
自分の状況を逆ギレされてもって感じですよね、、、
給料渡したくないじゃなくて、
渡す金あるんか?って思いますよねぇ(笑)
まずは、腹を割って、真剣にお金について話しあえるかどうかですね。
夫婦になったら、自分のマイナスも曝け出して話さなければならない時が必ずあります。
その話し合いに乗ってこないなら、
夫婦として破綻してると思うので、
離婚されれば良いかと思いますよ。
^_^- 10月9日
-
らいとまん
ありがとうございます。
ホントにパチコさんの言うとうりだと思います。
自分の見栄を張ってカッコつけてばっかりなんです…。
旦那は話したくないの一点張りで手の付けどころがありません。
明日、実母に離婚の話をしてみようと思います。- 10月10日
-
ゆめか
そのご主人の態度は話になりませんね。
夫婦だけならともかく、
子供さんのことはどう考えてるんでしょうか?
これまでもお金がないときは主様が助けてくれたからなんとかなるとでも思ってるのか、、、
主様のご実家の協力が得られるなら、
離婚される方がいいですね、、、
私なら、子供のためにします!
親同士がそんなギクシャクした中で育ってもろくなことありませんし。
こんな大事なことを話し合えないようなら、
この先、さらなる困難を乗り越えられるわけもないし。
それなら、自分がまだ若くて動けるうちにサヨナラしたいです(笑)
話にならないなら、
調停離婚がいいですね!
本人に会わずに離婚について話し合いしてもらえますし。- 10月10日
-
らいとまん
旦那が変わってくれるのを期待してもあまり意味がないですよね…
離婚調停についていろいろ調べてみます!- 10月10日

😇😇😇
うちも、サラリーマンやりつつ、会社経営してます。
なんか忙しくて、休みがあっても、ないようなもので。。
アドバイスならずすみません。
ちなみにうちも、お金渡してって言っても、忘れてくること多いです(>_<)
忘れっぽい性格なので、仕方ないのですが、前はかなりイライラしてましたが、今は渡してくれるまで永遠に言い続けてます。笑
-
らいとまん
コメントありがとうございます!
お金渡してって何回も言うとわかったわかったと言って話を流してくるんです…
前なんて台の上に置いたしってキレられて再度確認してもなかったため、写真送ってどこにあるの?って聞いたら、落としたかもしれん。あ、カバンに入っとるか確認するは。と言われて夜まで返事なし。次の日も何も報告なし。
落としたら普通気づきますよね😑⁉️
人格疑います💢💢わら- 10月10日
コメント