※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆みんぐ☆
お金・保険

夫が借金問題で債務整理や自己破産を考えています。子供の将来に影響が出るか心配です。具体的には、子供のローンや奨学金、職業選択に影響があるでしょうか?

大きいお子様が居て経験のある方、若しくは法律にお詳しい方教えて下さい。

夫が隠れて借金をするので債務整理若しくは自己破産を考えています。

借金を減らしたいのもありますが、ブラックリスト?に載せさせるのが1番の目的です。

これ以上嘘ついて借金されるのが精神的にも耐えられないので出来ない状況になれば少し安心出来るからです。

ちなみに10年以上前にも債務整理をして暫く借りられないはずだったのに最近借りられる事を夫が知ってしまい借金してました。

闇金に手を出す勇気はないと思います。

末っ子がもう少し大きくなれば(あと10年位)離婚するつもりです。

子供が私以上に夫に懐いているため今離婚するメリットがないので離婚は考えていません。
なので離婚するべきでは?などのお答えは控えて貰えたら有難いです。

長い前置ですみません。
本題です。

夫が官報に載る事で子供の就職や進学などに影響があるのでしょうか?

例えば子供が車等何かしらのローンを組む、奨学金を借りる、警察官や弁護士になりたいと言い出すなどです。

ちなみに今ある家と車の名義は私です。

保険も掛け捨てしか夫名義のはありません。

この先夫の名義でローンを組む事はないかと思います。

お詳しい方回答宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の父が、借金ブラックリスト、賃貸料も払わず強制退去、自己破産しました。
離婚はしてないです。
就職に関してはわからないですが、
車、家のローン、クレカ、奨学金問題なく借りることができてます。
妹も母も車のローンもクレカ、奨学金問題なくしてるので大丈夫だと思いますよ🙆‍♂️

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    実際に経験されている方のお話とても有難いです。
    それを聞いて安心しました。
    ありがとうございます😭

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

恥ずかしながら実父が自己破産してます。
とくに問題なく私自身は生活はしていますが、一度だけ銀行系のクレジットカードの審査に落ちたことはありますが、
住宅ローンも連帯保障で組んで通りましたし、だいたいローンも問題なくは通ります。職業制限される職業にはついたことはないのでそこはわかりませんが。

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    ローン関係は大丈夫そうなので安心しました。
    ありがとうございます😭

    • 10月26日
deleted user

私の就活していた時(12年くらい前)は、銀行などの就職は本人や家族にブラックリストがあると無理だと言われていました。

今の時代は分かりませんが💦

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    警察官や銀行など信用機関も無理な可能性やっぱりありますか😥
    今の所は上の子達はそういった職業に興味なさそうなんですが。
    ありがとうございます。
    もう少し考えてみます。

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

少し質問内容とズレてしまいますが、貸金協会へ貸付禁止の申請するのはいかがでしょうか?
中小の消費者金融で勤務してましたが、貸付禁止の依頼があれば申し込み来た時点で分かるので、否決になり貸すことはありません。

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    回答ありがとうございます。貸付自粛制度ですよね?
    それも考えたのですが私が申請する事が出来ない点や本人が申請し3ヶ月すれば申請を取り下げることが出来てしまう点で3ヶ月しか安心出来ないのはきついなぁと思いまして。
    3ヶ月して取り下げると表向きは借入れ可能とあるのですが、実際がどうなのかは分からず…

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

進学に影響はありませんが、職業によっては、就職に影響はあります。表向きはない、とされていますが、調べる会社は調べます。
あと、自己破産した時に借りていた金融機関は子供も使えなくなる可能性はあります。
個人信用情報は消えても、社内には記録が残るので、影響がないとは言いきれないです。

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    そうですよね、調べる会社はありますよね。
    子供達は消費者金融からは借りないから大丈夫だと思いたいです。
    ありがとうございます。

    • 10月26日
リン

子供さんは関係ないので大丈夫ですよ!
ただ、保証人は旦那さんはなれないので、お母さんがなれば奨学金なども、いけますね!
後いつ離婚するかは分かりませんが自己破産した方は、後見人などには慣れないというか。不利なので安心して親権も取れますよ!

  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    それを聞いて安心しました。
    ありがとうございます。
    クズの旦那のせいで子供の未来が狭まるなんて😖
    旦那は自分がクズなのは理解してるので親権で揉める事は無さそうですわ、

    • 10月26日
  • ☆みんぐ☆

    ☆みんぐ☆

    最後すみません。無さそうです。と入力したのに無さそうですわ、になってます😂

    • 10月26日