
子供が風邪で熱が出て咳が止まらず、吐いてしまったため保育園に行かせるか迷っています。食欲もなく、何を食べさせるか悩んでいます。
水曜日から風邪の症状があり小児科に行き季節の
変わり目の咳だねと言われ風邪薬だけもらったの
ですがその日の夜から2日間38度の熱があがり
3日目にやっと下がったのですが念の為保育を
お休みして元気になったと思ったら夜痰が絡んだ
咳が止まらなくなり熱もないし風邪薬も貰ったので
様子見てたのですが夜寝れないくらいの咳がでた
ので今日小児科にかかり肺の音、耳鼻喉をみてもらい
特に問題ないので風邪薬と咳止め出しておくねと
言われ帰宅したのですが夕方からお腹痛いといい
3.4回吐いてしまって今は寝ているのですが
熱も特にないのでなんなんだろうと…
私も仕事結構休んでしまっているのでなるべくなら
保育園行かせたいのですが吐いてしまった次の日
に行かせるのも可哀想かなあと。
ちなみに食欲もなくてほとんど飲み物のみでした
吐いた直後お腹空いたと言われたのですが少し
休憩しようねーと言っていたら寝てしまったので
起きたら食べさせようと思うのですがこんなに
吐いたりした事がないので何食べさせた方がいいのか
うちの子はこれ食べたよーなどアドバイス下さい🥲
熱出た時にお粥を作ったのですが食べてくれませんでした🥲
- はじめてのママリ 🔰(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
うどんやゼリーはどうでしょうか😢
はじめてのママリ 🔰
やっぱりそんな感じしかないですよね🥲
退会ユーザー
また吐いちゃうかもなので
固形物はやめといた方がいいですね💦
私の息子は吐いてませんが
いま風邪ひいてます😢
はじめてのママリ 🔰
風邪流行ってますよね🥲