旦那の祖父が危篤で、義母から旦那に身内だけで会うように言われました。旦那だけが行くことになり、私や子供たちは身内ではないのかと疑問に思っています。祖父が亡くなった場合も旦那のみ葬儀に行くことがあるのでしょうか。
旦那の祖父がもう長くないから会いに行ってほしいと義母から旦那へ連絡がありました。ひ孫の顔も見せたいから皆で行くと旦那が伝えたところ「おばあちゃん(旦那の祖母)が気を遣ってしまうから、今回は身内だけにしてほしい」と言われて旦那だけ行きました。
私や子供たちは身内じゃないのかと思いましたが、それはさておき、この場合旦那の祖父が亡くなった場合も旦那のみ葬儀に行くと言うことも考えられるのでしょうか?
嫁や子供(孫)は死の間際にも会えないとか、そういう場合はよくあることですか?
- はじめてのママリ
はじめてのママリ
コロナ禍ということもあるのかなと思いました。
私の祖母が亡くなった際は家族葬儀だったので、旦那も妹の旦那もお葬式は不在でした。
祖母の死の間際は突然だったので、孫に当たる私自身も会うことができませんでした。会いに行けること自体が貴重だと思います。
コメント