※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

名前をつけられずショックで悩んでいます。気持ちの整理方法を教えてください。

息子につけたい名前が妊娠後期まで来て突如つけられない事が判明しました。
ショック過ぎて何も手につかないほどショックを受けています。
こんな私はおかしいのでしょうか。辛くて悔しくて泣いてます。
旦那にぶつけてしまいそうでそれも怖いです。
どうすれば気持ちの整理ができますか?

コメント

まい

私なら誰がなんと言おうが諦めないです😀

年に何回かしか関わらなく、漢字が違うならなら尚更です。
私は、初めての子供へのプレゼントが名前と言われてるくらい、親にとっても特別な物だと思ってるので…。

今後、子供の名前を呼ぶ時、思い出して後悔すると思うので😅あくまでも私の意見なので、なんかすいません💦

  • ママリ

    ママリ


    反対派が多い中涙が出ました。
    すみませんこんな質問に賛成の意見をくださってありがとうございます。
    名前はランキング上位の名前なのでここで被らなかったとしてもどの道苗字もありふれているので同姓同名がいてもおかしくない名前です。
    ただ、やっぱり私が良くても親族が嫌がるかなとそっちのが不安という気持ちのが大きくてぐじぐじ悩んでました。

    後まいさんがおっしゃる様にここまで付けたかった名前なので今後子供の名前呼ぶときも、相手の子の名前呼ぶときも後悔しそうで…なんなら相手の子には全く罪もないのもわかりきってるのですが、同じ名前禁止にされた場合、相手だけつけてずるくない?とずっとモヤモヤしそうで…一生根に持ったらどうしようて不安なのもあります。
    ただ、名付けることによって親族から一生根にもたれたらと思うと怖いなとも思ったりで…。
    まいさんなら名前つけるとして義親や義兄弟にいつ伝えますか?

    • 10月25日
  • まい

    まい


    自分の子供の事を決める際に、周りが反対したり口出したりする風潮って変だなってつくづく思うんですよね😖

    そんなに被ってしまうことが悪いことなのでしょうか?
    こちらが真似したわけでもないし、同じ名前でもいいと本当に思います。

    私の場合、実際に、仲の良い友人の子供と私の子供が、同じ名前になってますが、(漢字は違います)お互い気が合うねー!って済んでます😅

    その時はお互いに知らなくて、名付け後だったんですが、私も事前に知ってても変更しなかったと思います。

    私も兄弟で共通の意味を持つ名前を付けようと決めてたので、ママリさんの気持ち本当に分かるんです!

    でも、嫁として義親族の反応も気になりますよね…💦

    ちなみに伝えるタイミングとの事ですが、どちらが早く出産するのでしょうか?

    • 10月25日
  • ママリ

    ママリ

    わかります。周りが一緒だとダメだとかおかしいですよね。
    その親の想いは?と思います。

    私もどちらかと言えば寧ろ同じ名前友達がつけてくれたら嬉しくさへなると思います!
    真似されたとかならん?とは思いますがそれでも真似したいくらい素敵な名前と思ったんだなとか…それに、被るのが嫌なら滅多と被らない様な名前つけるしかありませんよね?ありふれた名前がいい癖にかぶるのは嫌はそれこそわがままだと思います。
    それにどんな名前だろうが親の想いがきちんとあればそれで良いことと思います。

    わたしはこういう他人他人うちはうちという考えなので問題ないと捉えるのですが…世間の目は批判ですよね。なので今後それで息子が親族間で嫌な思いしたらいやだなとはおもいます。

    実は義兄弟夫婦が昨日出産して名前を初めて聞いたところ、漢字違いの読みが全く同じでした。
    それまで義兄弟夫婦とは妊娠出産の事といえば妊娠しました。という報告が旦那に入ったのと、産まれましたの報告のみでそれ以外この妊娠期間連絡とったことがありません。日頃も連絡とりません。
    なんなら、出産祝いどうするか聞かないとダメでしょ!と私が旦那に問いただし義兄弟に連絡させたくらいです。そのくらい日頃も関わりなく連絡も取ってませんし、住んでるのも遠方です。それと、嫁同士の私と義妹も一切連絡とっておらずお互い義母から赤ちゃんの性別きいたくらいです。
    ただ、年末年始には家族の集まりとして必ず会う機会はあります。
    そんな感じでまさか考えてる名前が被ってとるは思わずで、義兄弟昨日出産したので名前かぶってるの義兄弟夫婦は知りません。それも生まれましただけきて、名前は?と旦那に聞いといてというと相手もやっと答えてくれた感じです。
    出生届は今日明日にでも出すと思います。
    私は年末年始出産なので先に出産した方が先に決めてしまってた感じの状況です。
    この状況で実はこちらも同じ読みの名前考えてますと言うのは勇気がいり、なんなら無言で変更するのが世の中?の常識なんでしょうが…思い入れのある名前なので最終諦められない可能性が高いのでどのタイミングで伝えよう?となっています。
    ちなみにわたしは旦那から義兄弟から生まれたてラインきたって聞かされた立場です。義妹にはおめでとうと一方的にラインは送りましたが…。

    • 10月25日
  • まい

    まい


    ママリさんと同じ考えなので文章読みながら共感の嵐です。

    状況を詳しく教えて下さり、わかりやすいです。ありがとうございます🙇‍♂️
    先方は既にご出産されていたんですね💦
    それはタイミング的にも言い出し辛い状況ですね…。

    ママリさんからのご質問の、いつ伝えるか?の返答ですが、私なら、年末年始の家族での集まりで伝えますかね🤔

    私個人の本音を言えば、旦那から名前を聞いてなかった体にして、聞かなかった事にし、なにかのタイミングで聞かれたら、しれっと、「同じ名前なんだねぇ〜。」と😜

    こちらから聞かなければ名前も言わない、なんだか距離があるような義兄弟夫婦なので、わざわざこちらからも公表しなくても良いかもって思っちゃいました😅

    しかし、年末年始にはベビーを連れて顔合わせしますし、必ず名前を知ることになるので、その時に、同じ名前を考えてることを伝えて、皆様の態度を確認して、受け入れてくれそうか判断しても良いかと思います。

    意外と気にしないで、そうなのか〜!くらいな反応かもしれませんし☺️

    上記はママリさんが産前の場合の話ですが、
    集まりの時点で、出産後なら、事後報告で「実は同じ名前なんですよ〜変更しようとしたんですが、やっぱりこの名前しかピンとこなくて😄」
    とかはどうでしょう?

    親族のお子さんへの対応の影響をご心配されてましたが、名前が被ったことぐらいで、酷い扱い受ける様なら、
    そういう人達なので、
    名前を変更したとしても、今後、義親族の常識から外れるような事があれば、少なから起こりうる事だと思います。

    • 10月25日
ママリ

こんな質問に真剣にお応えくださりありがとうございます。
先程旦那が帰ってきて私があからさまに落ち込んでるので名前付けたかったこと受け止めてくれました。
話したら別に旦那は同じ名前でも良いらしいです。
ただ、旦那の中ではダントツの候補ではなく、3本の指に入るくらいの候補で、親族に先取りされたなら省いても仕方ないかな…くらいには思ってた様なのですが想像以上に私が凹んでて旦那も凹んだけど比重はそこまで旦那の中では重くなかった様でした。
けど、それでも候補に最後まで残して良いし、もしどうしてもなら親にも義兄弟にも話してくれそうです。

タイミングとしてはもう無言で決めておいて決定した場合産む直前に伝えると言う事ですよね?!
今年の年末年始は私が出産予定日近くて帰省するかはわからないです(義実家は中距離で悩ましいのですが、実家は遠方なので確実に帰省しません)
なのでそれなら産後事後報告になりそうです!
義兄弟夫婦も事後報告だったのでそこはお互い様と言う事で良いですかね?

それに、まさにおっしゃる通りなんだと思います。
同じ名前でも向こうが産まれる前に名前被りがないか相談しなかったこっちも悪いかもしれませんが、こちらはかぶっても良いという考えだし、かぶって義兄弟夫婦が嫌のなら、向こうからも相談があっても良いはずで相談してこなかった向こうにも責任はありますもんね。
なので仮に結果同じ名前になったとして、不快だの非常識だのいうのはお門違いというか…という考えなのですが、それがこういう人が世の中に多くて困ってて今回の質問でしたので、義妹とかは怒るかもしれせん。けど、もうあまり会う関係でもないしそれはそれでもしそうなったとしても割り切ります!
義母や義兄弟の為に名前つけるんじゃありませんし。旦那も猛反対ではなかったので気兼ねなく決めようとけついできそうです😭

まい


ご主人が受け止めて下さったんですね!😃
プラス義兄弟に話をつけてくれるということで、本当に良かったです✨
後はご夫婦で話し合い、主に報告等はご主人にお任せして、義兄弟や親族に補足が必要だと感じる時はママリさんの出番という感じで良いと思います!

身内には甘い人が多いので、ご主人が主体となって動いてくれれば、義兄弟や義両親にも角が立たないと思います🤗

もうすぐ出産という中で、大変でしたね💦
お大事になさってください☺️☘️