
コメント

はるひ
保育料は自治体と収入によりますからなんとも言えませんね。
育休明けなので下がっていると思いますが、それも自治体の保育料設定次第ではわかりません。
お住まいの自治体名 保育料 みたいに検索すると出るかと思いますよ。

退会ユーザー
前の年の税金なんですよね⸜♡⸝
はるひ
保育料は自治体と収入によりますからなんとも言えませんね。
育休明けなので下がっていると思いますが、それも自治体の保育料設定次第ではわかりません。
お住まいの自治体名 保育料 みたいに検索すると出るかと思いますよ。
退会ユーザー
前の年の税金なんですよね⸜♡⸝
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
3児のママ
育休明けは値段が下がるんですか😟😟少しでも下がってくれると有難いです、、、
調べてみます!
はるひ
育休手当は収入に入らないので、給料満額もらっている頃よりは昨年の年末調整時点で下がっているかと思いますよ。
3児のママ
去年の12月に産まれたんですがその頃はまだ産休なんですけどそれでも下がってますか😅😅
はるひ
少なくとも産休は給料入ってないですよね。その分は年収減ってるので、下がるには下がってるかと。ただ、保育料に大きく影響するほど下がってるかはわかりません。
主さんの保育料に大きく影響するのは、来年の9月からの分じゃないですかね。(年末調整で出るのは翌年の住民税、翌年住民税ベース保育料になるのは翌年9月分から)
3児のママ
来年の9月なんですね🥲🥲
4月から上の子は無償化なので来年の9月じゃあまり関係なくなってしまいますね😱😱
色々教えて下さりありがとうございます😔😔