![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
2時間後でも吐き戻しするときはすると思います😣とくにうつ伏せだとお腹や腸がより刺激されて出ちゃったんですかね😣
機嫌も良さそうならそのまま様子見で大丈夫だと思いますよ😌💗
![えぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぬ
わたしなら機嫌もよく、いつも通りなら様子見します😊
わたしも一度盛大に全嘔吐されましたが、その後も機嫌もよく、熱もなしでミルクの飲みもよかったので様子見しました!
![myuumyuu🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
myuumyuu🔰
まだ、離乳食はじまっていませんが…
前にヨーグルト状のミルクを吐いたことを先生に相談した時は
消化しているものを吐くとヨーグルト状になる
飲ませすぎだねと言われました😂
離乳食始まってる始まってないとでは違うと思いますが参考になればと思います🙇♀️🙇♀️
![ちぴmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴmama
離乳食直後でなくても、その時の体勢や腹圧で吐き戻しはあるあるだと思いますよ😳
ヨーグルト状の嘔吐物は、単に胃に入ってから時間が経っているので消化途中のものだと思います。
本人が元気なら、良いのでは😊?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どのくらいの量吐いたかにもよりますが、何度も吐いたり勢いよく吐いたりしてなければ大丈夫だと思います☺
うちも離乳食を始めたころは変な時間によく吐いてました😅
ただ毎回同じものを食べると吐くとかであればアレルギーの可能性もあるので、注意して見ていてあげてください😲💡
![Saramama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Saramama
うつ伏せの状態のみなのであれば、
うつ伏せによる圧迫で出ちゃったんだと思います🤔
熱があって、ぐったりしていて元気がない場合は吐いたら受診した方がいいみたいですが、体調不良の様子もなく元気で、うつ伏せ以外に嘔吐の原因の心当たりがないのであれば大丈夫だと思います😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ありがとうございました😭💗
本日は嘔吐はなかったので、
安心しました!
ありがとうございました😊
コメント