
夫と息子がよくケンカをし、息子が夫に懐かず悩んでいます。平日は会う時間が少なく、夫は疲れていて子どもとの遊び方が分からず、関係が悪化しています。どうすれば良いでしょうか。
夫と息子がよくケンカをします。
そのため息子が夫に懐かず悩んでいます。
平日は朝の少しだけしか会えず、ほぼワンオペ状態です。
土曜日出勤の時もあるので、日曜日しか遊べる日がありません。
ですが、夫は仕事疲れもあり寝てるかスマホでゲームをしてるかで…
さらに子どもとどう遊べばいいかわからないようでなかなか盛り上がらず、結局息子が夫を怒らせるようなことをしてケンカになってしまいます。
夫に息子の事を任せると息子にすぐイヤと反抗されるので夫もカッとなって怒ってしまうし…なかなか良好な関係を築けず…
どうしたらいいでしょうか?
- みく(6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
主様と息子さんが遊んでいる所に、旦那様を後から誘う形はどうでしょうか??
今、息子とこういう遊びしてるんだよ!息子くん、パパにも教えてあげて、一緒に遊ぼうか😆みたいな…
旦那様にも事前に、息子は最近こういう遊びしててさー、明日その遊びし始めたら誘うから一緒に見ない?おもしろいよwwてな感じで誘っておくか…
うちの旦那に遊びに参加させる時に使う手段なのですが…
参考にならなかったらすみません😢

ma-.
仕事ですれ違いパターンってあるあるですよね…
でも仕事のせいばかりにしていたら何故子供を作ったのか…誰の子…みたいな感情がうまれてくるきもします…
旦那様とお子様のコミュニケーション時間をなるべく少しでもいいから増やす方向で考えれればなーと…✋
-
みく
返信ありがとうございます
まさに最近そのように考えてしまうことがあります…
二人で子育てしたいのに…
夫はそんなつもりはないようですが、私に任せっきりにしているように感じてしまいます…
でも、それでは家族としていけないと思うので、ma-.さんのおっしゃるように子どもとの時間を増やしていけるよう考えてみます‼️- 10月24日
みく
返信ありがとうございます
参考になりました!!早速やってみようと思います。
ママリさんの旦那様はこの方法でお子さんとの遊ぶ時間は増えましたか?
夫から息子と遊ぶようになるでしょうか?
はじめてのママリ🔰
1歳半くらい?の時にこうしてみて、ゲームばかりだったのが
旦那が自分から息子と遊ぶようになったのと、息子がママよりパパと遊ぶ!!になりました😑
2歳半過ぎましたが、今もパパっ子です😭
今では男二人っきりでドライブデートしてます…
旦那も子供慣れしてなくて、どうやって遊べばいいのか分からない、それよりゲームしたい!だったみたいですが、遊び方が分かって、息子がママより自分が好きになってくのが嬉しかったみたいです😆笑
参考になったなら良かったです〜😂
みく
なるほど‼️ママリさんの体験談を聞いて
うちも試してみてそうなってくれたらいいなと思いました。
ありがとうございます