
2人目の妊娠を義理両親に報告するタイミングや方法について相談したいです。義母が気になるタイプなので、どうしたら良いか悩んでいます。
みなさん2人目以降妊娠した時の両親や義理両親への報告はいつ頃にしましたか?
またどのような感じで報告しましたか?
1人目の時は夫婦で実家に帰った時にお互いの家で報告しました!
今回は初期の段階で実母には報告しましたが、義理両親には報告してません!
そろそろ伝えようかなぁと思ってるんですが、義母がめんどくさくて、妊娠してない頃妊娠した?とか聞いてくるタイプでしたし、なんでも首突っ込んでくるので最近あんまり好きじゃないです😅😅
- はじめてのママリ🔰
コメント

にゃんぴー
実両親は里帰りするつもりなのもありますが、お世話になることが多々あるので既に軽く報告済みです🙆予定日確定したらしっかり伝える予定です。
義理両親へは安定期過ぎてからかなーって感じですが、しいていうならお正月のご挨拶の電話で伝えるか迷っています🤠

mnrhnk29
うちは通院時に上の子預かってもらってたりしたのですぐ言いました!!
しかし実母には子守などお願いすることもなかったので安定期過ぎたくらいに報告しました(笑)
好きじゃないし義両親なら私なら黙っておけるまで黙っておきます(7ヶ月とか8ヶ月が理想)
-
はじめてのママリ🔰
安定期が過ぎて自分の体調も安定してからが理想ですよね!
- 10月25日
はじめてのママリ🔰
わたしも義理家にはそのくらいを考えてます😔
わざわざ報告のために電話したりお家行ったりしなくても、何かのついでくらいでいいですよね笑笑
ほんと妊娠に関して深く聞いてこられたりするのがあんまり好きじゃないので…
ちなみに妊娠しましたというのはご自身の口から言いますか?旦那さんに伝えてもらいますか?
にゃんぴー
報告はおそらく主人に伝えてもらうと思います😂
はじめてのママリ🔰
私もそうしたいと思います!!忙しい中ありがとうございます!