
コメント

にゃんぴー
実両親は里帰りするつもりなのもありますが、お世話になることが多々あるので既に軽く報告済みです🙆予定日確定したらしっかり伝える予定です。
義理両親へは安定期過ぎてからかなーって感じですが、しいていうならお正月のご挨拶の電話で伝えるか迷っています🤠

mnrhnk29
うちは通院時に上の子預かってもらってたりしたのですぐ言いました!!
しかし実母には子守などお願いすることもなかったので安定期過ぎたくらいに報告しました(笑)
好きじゃないし義両親なら私なら黙っておけるまで黙っておきます(7ヶ月とか8ヶ月が理想)
-
はじめてのママリ🔰
安定期が過ぎて自分の体調も安定してからが理想ですよね!
- 10月25日
はじめてのママリ🔰
わたしも義理家にはそのくらいを考えてます😔
わざわざ報告のために電話したりお家行ったりしなくても、何かのついでくらいでいいですよね笑笑
ほんと妊娠に関して深く聞いてこられたりするのがあんまり好きじゃないので…
ちなみに妊娠しましたというのはご自身の口から言いますか?旦那さんに伝えてもらいますか?
にゃんぴー
報告はおそらく主人に伝えてもらうと思います😂
はじめてのママリ🔰
私もそうしたいと思います!!忙しい中ありがとうございます!