
旦那の叔父さんのお葬式に赤ちゃん連れで参列する際の注意点について教えてください。また、初対面でも参列した方が良いでしょうか。
旦那側の親戚のお葬式についてです。
旦那の父親の姉の夫が亡くなりました。(夫の叔父さんです)
お通夜とお葬式があるのですが、赤ちゃん連れはどんな事に気をつけましたか?
また、私は一度も会ったことのない方なのですが、それでも関係性としては参列した方が良いですよね?
夫の両親には、来いとも来るなとも言われてません。
1歳未満の子がいるので、ギャン泣きしてしまったら迷惑だろうなぁとは思っています。
- むーたん(2歳10ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

3児のママリン
私は普段なら行きますが
この時期ならコロナを理由に
旦那だけ参列もありかなあと
思いました。
後は、義実家との関係性や旦那さんが
なんと言っているかにもよるかと。

退会ユーザー
通夜か葬式かどちらかだけの参列でいいと思いますよ。
旦那さんは両方参列して、せいなさんとお子さんはどちらかだけでいいと思います。
赤ちゃん連れは大変なので分かってくれますよ。
-
むーたん
確かにどちらかでいいかもしれないですね。
通夜は19時頃にあると思うので、子どものことを考えるとお葬式だけ出席でも良いような気がしてきました🤭- 10月24日
むーたん
私たちはワクチン打ってますが、子どもは打てないので尚怖いですよね。
旦那は、行けばいいんじゃない?と何故か他人事です…😇
3児のママリン
そうなんですよね。
自分たちより子供が心配ですよね。
他人事なのは意味わかりませんね😅
むーたん
結局義両親に聞いたところ、
2人は大変だろうから来なくて大丈夫よ〜!ありがとう!
との事でした😂