![みさぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の夜間授乳について相談があります。夜中も3時間ごとの授乳が良いでしょうか。
生後20日の女の子を育てています。
完全母乳です。
出生時:2762g
2週間健診:3000g
入院中、母乳育児を目指す産院で3時間ごとに授乳していました。
退院してからも大体3時間(昼間、3〜3時間半で泣き出します)を気をつけていますが、夜中は4時間、長いと5時間ぶっ続けで寝てます。
夜中、ゆっくり休めれるのでありがたいのですが、やっぱり新生児の間は、夜中も3時間ごとの授乳をしたほうが良いですよね?😓💦💦
- みさぽん(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児の間はやっぱり3時間毎がいいと思います🥺!
1ヶ月検診終わって体重の増えも順調であれば夜は寝かせてあげていいと思いますよ〜!
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
1ヶ月健診までは、3時間おきに授乳したほうが良いです🥺
体力がないので空腹より睡眠を優先させてしまいます😭
脱水や低血糖になりやすいそうです💦
1ヶ月健診で体重の増えなどをみて、夜間の授乳をどうするか決めたり相談したほうが良いです🥺
-
みさぽん
やはり、新生児の間は3時間授乳ですね😅
気をつけます!
ありがとうございます😊- 10月24日
![m75](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m75
新生児は3時間ごとがいいと思います😔
でも娘も4時間とか寝てました😂笑
いいとは思えど、やはり私も眠くて寝ちゃってました🥺
5時間は流石にですが4時間は大丈夫!と勝手に思ってました😂
娘は1ヶ月検診できちんと体重増えていたので、大丈夫だと言われました👌
-
みさぽん
1ヶ月健診までは頑張ります!
ありがとうございます😊- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児のうちは起こしてでも3時間置きに授乳して下さいと産院で言われました。
1ヶ月検診が終わって乳児期になれば5時間ぐらい寝せてても大丈夫ですよ。
-
みさぽん
新生児の間は3時間ですね!がんばります💪
- 10月25日
みさぽん
やっぱりそうですよね😅😅
夜中も3時間気をつけます!
ありがとうございます☺️