※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょこがえる
産婦人科・小児科

4歳の女の子が、喉に痰が絡んだような感じで咳払いや声を出すときに困っています。耳鼻科や小児科で診察したが改善せず、毎日症状が続いているとのこと。

4歳の女の子です。
一ヶ月前くらいからン゛ン゛ーと咳払いをしたり声を出すと喉に痰が絡んだような感じになって困ってます。
耳鼻科では見た感じはキレイですが一応アレルギー系の薬と痰切りの薬を飲んでみましょうかと言われて飲ませてみても改善せず…その後の小児科でも同じくなにもなってない、様子見でと言われてしまい。
毎日ン゛ン゛ー!カァー!(おじさんのようなたんを出そうとする仕草)を繰り返しててこっちも聞いててしんどいです💦
声はたん絡みになるのになんともないなんて…チックなんでしょうか…同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

そら

うちも1ヶ月くらい前から同じような症状があります!
喋り初めに痰が絡んだような感じになり「んんっ」とやってます。
喉は赤くないと言われてアレルギーの薬をもらって飲んでいますが効いてないように感じます。
鼻水が垂れてくることはないのですが吸引機を使うと結構吸えるので鼻水が流れているのかな?とも思っていますが、うちも原因分からず困ってて💦

うちの子はまばたきのチックが出ているのでこの咳払いももしかしたらチックなのかな…💦
心配だし聞いていると気が滅入りますよね…

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    一緒ですね〜〜😭!
    寒暖差アレルギー疑われて薬飲んでても本当改善してなくて🤔
    一回始まるとしばらく繰り返すので本人も気になってそうだし原因不明なところが厄介ですよね😥
    周りに風邪ひいてるって思われるのも困るなーと😱

    • 10月24日
  • そら

    そら

    同じく、以前から季節の変わり目で鼻水出たりするので寒暖差アレルギーかなと…
    でも薬効かないんですよね😵
    うちは朝と夕方によく咳払いしはじめて1時間くらいで落ち着いてくるのですがぴょこがえるさんのお子さんは一日中なりますか??

    • 10月24日
  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    季節の変わり目弱いですよね〜😭薬が効いてくれたらそれで納得できるのに😔
    同じく朝と夕方多いですね…!!気づいたらしてないので時間も同じくらいかもです🤔!

    • 10月24日
きなこもち

だいぶ日にちが経っているのにすみません。
今まさにうちの子もそんな感じで、常にんっんっんっんっみたいな感じで息を小刻みに出していて気になって仕方がありません😢同じく病院では喉はきれいで、、、。
私のせいだと攻められているようで辛いです。
その後お子さんはどうですか?
どこか専門の病院などは行かれましたか?
よろしければ教えていただけますと幸いです。

  • ぴょこがえる

    ぴょこがえる

    気になりますよね…!😣お気持ちわかります😢
    こちらはその後気づいたらしなくなってました🤔憶測ですが風邪の名残だったかチックのようなものだったんじゃないかと思ってます。
    気になりすぎて自分がノイローゼになりそうだったので途中からただの癖だろうって割り切るようにしてました😅

    • 11月26日