
コメント

🌞🌿(26)
今回、飛行機の距離で里帰りしてます!
私の場合は産前3ヶ月産後1ヶ月の計4ヶ月で、子供は2ヶ月パパと自宅で過ごして後半の2ヶ月を里帰り先に来てもらう事にしてます。
私自身は2ヶ月前に里帰り先に来てますが息子は明日来る予定です🙋🏽♀️
保育園は2ヶ月程お休みして、1ヶ月検診を受けてから自宅に戻る予定です!
🌞🌿(26)
今回、飛行機の距離で里帰りしてます!
私の場合は産前3ヶ月産後1ヶ月の計4ヶ月で、子供は2ヶ月パパと自宅で過ごして後半の2ヶ月を里帰り先に来てもらう事にしてます。
私自身は2ヶ月前に里帰り先に来てますが息子は明日来る予定です🙋🏽♀️
保育園は2ヶ月程お休みして、1ヶ月検診を受けてから自宅に戻る予定です!
「里帰り」に関する質問
生後1ヶ月になる娘がおります。 里帰りはせず、もうすぐ実母が遠方から手伝いにきてくれます(3〜4日間のみ) 私の家に泊まっていいよと言いましたが、気になるようで自主的にホテルを取っていたので、お手伝いは日中の…
愚痴になります。 生後1ヶ月双子育児中、本日、朝から夜までほぼご飯も食べず寝かしつけをしていました。里帰り中のため、午前は母と午後は旦那と対応しています。 混合のため、私は母乳もあげていてふらふらなのですが…
上の子の時より新生児訪問を断っても 何とか…みたいに詰めてくるのなんなんだ😩 ※受けるべきなど批判不要🙅♀️ めんどくさいのでこっちから行くもしません(笑) 他人に色々聞かれたり約束するのが苦痛なので 実家に里帰り…
妊娠・出産人気の質問ランキング
えりか
ありがとうございます!!